ながさきプレスWEBマガジン

グルメ-トピックス - ながさきプレス - Page 3( 3 )

Category
長崎定番のご当地スイーツ「シースクリーム」が パフェ仕立てで楽しめる!

長崎定番のご当地スイーツ「シースクリーム」が パフェ仕立てで楽しめる!

    〈浜屋百貨店〉の4階に位置する、おなじみの老舗和洋菓子店のカフェ。   落ち着きと品格を感じるゆったりした空間で、買いものついでに気軽に足を運べる人気店だ。 オススメは、〈梅月堂〉の看板商品「シースクリーム」をパフェ仕立てにアレンジした「シースパフェ」900円。 程よく贅沢なひとと...
ちょっとしたギフトにも使えて汎用性◎!BOOK型パッケージの定番テリーヌ

ちょっとしたギフトにも使えて汎用性◎!BOOK型パッケージの定番テリーヌ

    定番人気「テリーヌ」のBOOK型のパッケージ版が、現在大好評。   ちょっとした贈りものなど、幅広く使えるアイテムだ。   ミルク、ノアール、ホワイトの看板商品3枚が入った「久遠のはじまり」、女性に人気のリッチベリー 、ベリーベリーに新商品のクランベリーベリーチョコチップ...
夏に向かうこれからの季節にピッタリ! から揚げによく合うドリンクをチェックして

夏に向かうこれからの季節にピッタリ! から揚げによく合うドリンクをチェックして

    大村市寿古町に位置するテイクアウト専門から揚げ店〈オリーブママのから揚げ〉。   これからの季節にオススメは、瀬戸内産レモンを使用し、すっきり爽快でから揚げにもよく合う「レモンスカッシュ」400円。   スコーコーヒーパーク焙煎豆を使用した“オリママ”オリジナルメニュー「...
これからの季節にオススメ 老舗が贈る、長崎県産レモンのカステラ

これからの季節にオススメ 老舗が贈る、長崎県産レモンのカステラ

    長崎カステラの老舗〈松翁軒〉の伝統の技法を活かしたやさしい生地に、レモンの皮の砂糖漬けを諫早市小長井町で生産されたレモンを忍ばせた「冷花の雫 涼峯」。   香り高く爽やかな風味を実現しているのは、諫早市小長井産のレモンにあり。   少し冷やして食べると、よりすがすがしさが...
お得においしく、昼下がりを満喫する アミュ&かもめ市場のランチ特集!

お得においしく、昼下がりを満喫する アミュ&かもめ市場のランチ特集!

    5/31(水)まで、アミュプラザ長崎・かもめ市場のおいしくお得なランチメニューをそろえた「~アミュでお昼ごはん!アミュランチ特集~」を開催中!バラエティ豊かな26店舗のランチメニューが楽しめる。   さらに、もっとお得感たっぷりに食事が楽しめる「LINEグルメスタンプラリー」も同時...
【ニューオープン】VAG REE
長崎県長崎市

【ニューオープン】VAG REE

開店して1時間で完売することも!おしゃれなベーグル専門店   オーナー・松原紗生さんは東京でおいしいベーグルに出合い「この味を地元・長崎で多くの人に食べてほしい」と、約1年間修行。 その後、念願のお店をオープンした。 店内は、以前グラフィックデザイナーだったという松原さんのセンスがキラリ。無機質なグレーで統一...
【ニューオープン】ベーカリーコッペ
長崎県佐世保市

【ニューオープン】ベーカリーコッペ

地元で愛され続ける老舗ベーカリーが 万津町に移転オープン!   佐世保で40年続く老舗のベーカリー。 今まで何度か移転してきたが、通い続けるお客さんも多い。     人気の理由はこだわりの材料でじっくり発酵熟成させ、大切に作り続けてきた唯一無二のパンがあるから。 創業当初からある「食パン(...
【ニューオープン】龍勝楼

【ニューオープン】龍勝楼

幅広く経験したノウハウを生かし、地元民も通いたくなるお店に!   〈上海台所SAKABA〉を経営する勝呂行秀さんが、夢だった新地中華街で構えた。     中華街=観光客のイメージが強いが、地元民にも親しまれるお店にしたいと、本場の中国料理を基本に、ホテルや中華居酒屋など幅広く経験を積んだノ...
【ニューオープン】勝鹿 浜の町店
長崎県長崎市

【ニューオープン】勝鹿 浜の町店

  しっとりジューシー! 絶品トンカツ専門店が浜の町アーケードに     トンカツ専門店の〈勝鹿〉が浜の町アーケードに進出。 オープンから間もなく、早くも満席続きで話題を呼んでいる。メニューは新地中華街エリアの店舗と同じく、南島原で育った芳寿豚を使った絶品トンカツメニューが並ぶ。 &nbs...
Return Top