ながさきプレスWEBマガジン

グルメ
- gourmet -

  • 長崎の酒蔵で出会えるお酒特集

  • たんや長崎店で「ながさきプレス」特別サービスを実施中 !

 

グルメ特集記事

 

長崎の酒蔵で出会えるお酒特集

長崎の酒蔵で
出会えるお酒

ながさき 旬のやさいレシピ

さかなの時間

 

ながさきの美味しいを探す

 

ジャンルとエリアで探す

和食

洋食

洋食

中華・ラーメン

中華・ラーメン

おやつ&カフェ

おやつ&カフェ

焼肉&鉄板

焼肉&鉄板

居酒屋

居酒屋

お土産

お土産

ホテルグルメ

ホテルグルメ

グルメ - ながさきプレス - Page 126( 126 )

地元情報誌がお届けする長崎のグルメ情報ページです。カステラ、ちゃんぽん、トルコライス、長崎の魚、おみやげなど、長崎ならではのグルメ情報から、ランチやスイーツ、洋食、和食、中華など、スタッフおススメのお店や新店情報などが満載!

うにめしの素 粒うに 粒うにと貝

うにめしの素 粒うに 粒うにと貝

「ウニ加工品に馴染みのない若い世代にもファンになってほしい」。2017年12月、そんな思いを込めた新商品が〈壱岐水産〉から発売された。同社は壱岐にあるウニ専門の水産会社。老舗として、昔ながらの製法で丁寧に商品をつくり愛されてきた。しかし既存の商品は1瓶で3000円を超えるものもあり、量も多く敷居が高い。そこで、少人数や...
〈南インド料理店 猶大〉多様な文化を包み込むスパイスの風味に誘われて

〈南インド料理店 猶大〉多様な文化を包み込むスパイスの風味に誘われて

店主・ジュードさんが生まれ育った南インドの家庭料理を楽しめるお店。南部はお米と豆を加工してクレープ状に焼いた「ドーサ」が主流。牛肉や魚の旨味を活かしたカレーが日替わりで登場するなど、土地の文化がおいしさとともに印象に残る。スパイス豊富で体にもやさしく、「食事は治療」という現地の言葉通り、寒い季節に元気をくれる料理だ。
【MORIYA】ロケーションにも料理にも “盛”を感じる定食カフェ

【MORIYA】ロケーションにも料理にも “盛”を感じる定食カフェ

諫早市は飯盛町、大自然に囲まれたロケーションが魅力の定食カフェ。提供してくれるのは、諫美豚や愛野で採れた米、地元産の野菜などをふんだんに使った地産地消メニューの数々。定食メニューのほか、スイーツにもこだわっており、今後も徐々にメニューを増やしていく予定だ。15名以上でパーティーにも対応してくれるので、まずは相談を。
【Cafe Elmo】愛情たっぷりな空間の おうちカフェが誕生!

【Cafe Elmo】愛情たっぷりな空間の おうちカフェが誕生!

諫早エリアにほっこり寛げるおうちカフェがオープンした。店内は、まるで友達の家に訪れたかのようなアットホームな雰囲気。店主・眞嶋さんのつくる家庭的な料理を、ゆっくりと落ち着いて楽しむことができる。さらにオリジナルブレンドのコーヒーや、焼き立てのパンもスタンバイ。愛情たっぷりな手づくりの味でほっとひと息ついてみては。
洋風Dining ひだるか

洋風Dining ひだるか

“ひだるか”(空腹)時には 隠れ家で愉しむ洋食を!  「親しみやすい、まちの洋食屋さんになれたら」という店主・古里さんの思いから、9月にオープン。自慢のランチは、その日の旬のものをメインにする「日替ランチ」700円をはじめ、トマトorオイルベースのパスタに、すべてサラダ・スープ・コーヒー付き。夜はお酒に合う一品料理を豊...
Nomon’s Cafe

Nomon’s Cafe

長崎ならではな 料理×風景を堪能 窓から海の先に見える軍艦島を眺められる開放感を感じながら、注文したのは、長崎ならではなメニュー「海老フライトルコライス」。大ぶりの海老が2尾添えられた見た目もインパクト大な一皿だ。ピラフとナポリタン、サラダの味のバランス感が◎であっという間にペロリ。食後にはデザートとコーヒーを頼んで、...
四川菜 Rinrin

四川菜 Rinrin

刺激的な辛さ! ヤミツキの四川料理を堪能 本格的な四川料理を味わえるとあって、長崎の辛いもの好きたちの間で評判を呼んでいる中華屋さん。「陳麻婆豆腐」を筆頭に、食べ進めるごとに止まらないヤミツキメニューたちがスタンバイ。料理には熟成させて深みを増した辛さのピーシェン豆板醤や、麻婆専用のラー油を使用。シェフのこだわりがつま...
foglio

foglio

まちのカーテン屋さんに 隠れたPOPな雑貨屋さんへ 〈カーテン工房武次〉の施設内に構える隠れた穴場雑貨店。店内には、波佐見焼の〈マルヒロ〉の器をはじめ、ハンドメイド雑貨など、日々の暮らしを明るくしてくれるようなPOPなアイテムがズラリ。こぢんまりとしたスペースいっぱいに店主の“好き” がギュッとつまっている。南部へのド...
Return Top