ながさきプレスWEBマガジン

  • ワークもライフも 自然と共生。「郷雲」

「ながさきプレス観光課」とは、地元を知り尽くしたタウン誌スタッフが独自の目線で切り取る観光情報です。
1ヵ月毎にテーマを変えてコラム記事を連載、観光地回りのお立ち寄りスポットも充実しています!

 

▼ 今月のテーマ ▼
「ながさき石碑めぐり」

第1話
あえて“まちぶら”したくなる
「ながさき石碑めぐり」のススメ

第2話
中島川沿い石碑めぐり
出島~眼鏡橋編

第3話
中島川沿い石碑めぐり
眼鏡橋~蛍茶屋編

第4話
長崎にたくさんある
「日本ではじめて」を石碑でみる

第5話
歴史上の重要人物を
石碑でみる①

第6話
歴史上の重要人物を
石碑でみる②
NEW!

 

 

▼ これまでの記事をさがす ▼

 

▼ おすすめ記事 ▼

ながさきプレス観光課 - ながさきプレス - Page 8( 8 )

長崎の地元スタッフがお届けする観光情報コラム。眼鏡橋、グラバー園、軍艦島、外海の世界遺産…長崎観光したい方の、遊びたい!食べたい!学びたい!映えスポットを探したい!にお応えする観光コラムです。

〈長崎ランタンフェスティバルvol.2〉修学旅行で自慢できる! “もう一歩”踏み込んだおはなし。

〈長崎ランタンフェスティバルvol.2〉修学旅行で自慢できる! “もう一歩”踏み込んだおはなし。

「長崎ランタンフェスティバル」のおはなしvol.2 修学旅行で自慢できる!長崎ランタンフェスティバル“もう一歩”踏み込んだおはなし。 ランタンフェスティバルは、前後夜祭を合わせた17日間の開催期間の中で、たくさんのイベントが行われます。 どれも魅力的ですが、全部おさえるのは結構大変。 主要どころをチェックして、あなたに...
〈長崎ランタンフェスティバルvol.1〉訪れる前にチェックしたい!“キホン”のおはなし。

〈長崎ランタンフェスティバルvol.1〉訪れる前にチェックしたい!“キホン”のおはなし。

「長崎ランタンフェスティバル」のおはなしvol.1 訪れる前にチェックしたい!長崎ランタンフェスティバル“キホン”のおはなし。 例年たくさんの人でにぎわう、長崎の大人気イベント長崎ランタンフェスティバル。長崎市内が中国風の灯篭いっぱいに色めき、和華蘭文化から発展してきた長崎のまちを、さらに幻想的に飾ります。  ...
〈孔子廟vol.4〉観光拠点のもうひとつの醍醐味! 孔子廟まわりの“立ち寄り推奨”なおはなし。

〈孔子廟vol.4〉観光拠点のもうひとつの醍醐味! 孔子廟まわりの“立ち寄り推奨”なおはなし。

「孔子廟」のおはなしvol.4 観光拠点のもうひとつの醍醐味!孔子廟まわりの“立ち寄り推奨”なおはなし。 歴史を肌で感じる場所揃いの丸山。風格漂う場所もたくさんそろっているので、ぜひ旅行や散策のルートに入れ込んでみてください。きっと大満足の時間を愉しむことができますよ! 思い出の一品にも、ギフト・お土産にも。孔子廟グッ...
〈孔子廟vol.3〉思わずパシャリ!としたくなる 孔子廟“旅好き女子必見”なおはなし。

〈孔子廟vol.3〉思わずパシャリ!としたくなる 孔子廟“旅好き女子必見”なおはなし。

「孔子廟」のおはなしvol.3 思わずパシャリ!としたくなる、孔子廟“旅好き女子必見”なおはなし。     孔子廟を訪れるなら押さえておいていただきたい、大注目ポイントがあります。   それは変面。   中国の古典劇であり、その圧倒的なパフォーマンスでランタンフェスティバルでも大...
〈孔子廟vol.2〉修学旅行で自慢できる! 孔子廟“もう一歩”踏み込んだおはなし。

〈孔子廟vol.2〉修学旅行で自慢できる! 孔子廟“もう一歩”踏み込んだおはなし。

「孔子廟」のおはなしvol.2 修学旅行で自慢できる!孔子廟“もう一歩”踏み込んだおはなし。   孔子廟の中には、中国歴代博物館と長崎孔子廟史料館の2つの施設が併設されています。   儒教の祖である孔子は、中国や台湾では学問の神様として、受験生たちに崇められているのだとか。博物館にてしっかりと学んで...
〈孔子廟vol.1〉訪れる前にチェックしたい!孔子廟“キホン”のおはなし。

〈孔子廟vol.1〉訪れる前にチェックしたい!孔子廟“キホン”のおはなし。

「孔子廟」のおはなしvol.1 訪れる前にチェックしたい!孔子廟“キホン”のおはなし。 幻想的なランタンの灯りに魅了され、新春の歓びを祝う長崎屈指の風物詩長崎ランタンフェスティバル。   中国の旧正月(春節)の時期に行われる、前夜祭・後夜祭を含む計17日間の灯りの祭典です。   期間中は、長崎市内中...
〈花街・丸山vol.4〉観光拠点のもうひとつの醍醐味! 花街・丸山周辺“立ち寄り推奨”なおはなし。

〈花街・丸山vol.4〉観光拠点のもうひとつの醍醐味! 花街・丸山周辺“立ち寄り推奨”なおはなし。

「花街・丸山」のおはなしvol.4 観光拠点のもうひとつの醍醐味! 花街・丸山周辺“立ち寄り推奨”なおはなし。   歴史を肌で感じる場所揃いの丸山。風格漂う場所もたくさんそろっているので、ぜひ旅行や散策のルートに入れ込んでみてください。きっと大満足の時間を愉しむことができますよ! 遊びに行くなら花月か中の茶屋...
〈花街・丸山vol.3〉思わずパシャリ!としたくなる 花街・丸山“旅好き女子必見”なおはなし。

〈花街・丸山vol.3〉思わずパシャリ!としたくなる 花街・丸山“旅好き女子必見”なおはなし。

「花街・丸山」のおはなしvol.3 思わずパシャリ!としたくなる、花街・丸山地“旅好き女子必見”なおはなし。 「長崎ぶらぶら節」のイメージもあってか、どことなく艶っぽい雰囲気の漂う丸山界隈。街並みを散策するだけでも十分な魅力がありますが、ところどころに点在する名スポットたちにも、ぜひ注目してみてください! 寺もないのに...
〈花街・丸山vol.2〉修学旅行で自慢できる! 花街・丸山“もう一歩”踏み込んだおはなし。

〈花街・丸山vol.2〉修学旅行で自慢できる! 花街・丸山“もう一歩”踏み込んだおはなし。

「花街・丸山」のおはなしvol.2 修学旅行で自慢できる! 花街・丸山“もう一歩”踏み込んだおはなし。   丸山エリアには、天神さま、つまり菅原道真公が祀られている天満宮があります。しかし、学問の神様として知られている天満宮ながら、少し変わったご利益があるのだとか。その名は梅園身代り天満宮。さて、「身代り」と...
〈花街・丸山vol.1〉訪れる前にチェックしたい!花街・丸山“キホン”のおはなし。

〈花街・丸山vol.1〉訪れる前にチェックしたい!花街・丸山“キホン”のおはなし。

「花街・丸山」のおはなしvol.1 訪れる前にチェックしたい!花街・丸山“キホン”のおはなし。   出島の誕生によって、大きな歴史的な拠点となった長崎。当然、多くの商人や知名士たち、役人、外国人に維新志士たちまで、多様な人々がこの地に降り立っていたのだろうと予想できます。 その賑わう町を象徴するものの中に、芸...
Return Top