ながさきプレスWEBマガジン

観光
- tourism -

観光コラム

ながさきプレス観光課
さが petit TRIP
長崎の鉄道ぜんぶ乗ってみた

 

22年秋 長崎に
新幹線がやってくる!

沿線観光スポット紹介
(長崎市・諫早市・大村市)

 

ながさき半島
フォトスポットめぐり

ながさき半島フォトスポットめぐり
~北松浦・東松浦半島編~

 

〈佐賀県〉
SAGA Cycling CLUB.

OPEN-AIRで佐賀を楽しむ!
爽快 サイクリング旅

 

観光 - ながさきプレス - Page 25( 25 )

地元情報誌がお届けする長崎の観光情報ページです。眼鏡橋やグラバー園、稲佐山、軍艦島、ハウステンボスなどの定番はもちろん、スタッフおススメの穴場スポットや、コラムなど、はじめて来る人にもわかりやすいお役立ち情報がいっぱい!

美術館コレクション コレクションを“旅”する ~2021/3/28(日)
熊本県

美術館コレクション コレクションを“旅”する ~2021/3/28(日)

  熊本にゆかりのある作品を 旅するようにたどる展覧会 “旅”をテーマとしたコレクション展。第1室では、没後200年を迎える絵師・矢野良勝を取り上げ、第2室では、細川家のひな飾りを中心に、近代日本の人形と漆工芸作品を展示。   さらに第3室では、菊池市出身の洋画家・大塚耕二の足跡を作品と資料からたど...
〈平戸Vol.3〉平戸の魅力を満喫するなら外せない!オススメスポット

〈平戸Vol.3〉平戸の魅力を満喫するなら外せない!オススメスポット

「平戸」のおはなしvol.3 平戸の魅力を満喫するなら外せない! オススメスポット   美しい自然と、興味深い歴史など、魅力いっぱいの平戸を知るなら、行って、触れて、感じるべし!   平戸の魅力をたっぷり体験できるおすすめスポットをご紹介します!   大きなジオラマが大迫力「生月町博物館 ...
〈平戸Vol.2〉港にまつわるエトセトラ…平戸で活躍した偉人たち

〈平戸Vol.2〉港にまつわるエトセトラ…平戸で活躍した偉人たち

「平戸」のおはなしvol.2 港にまつわるエトセトラ… 平戸で活躍した偉人たち   平戸港が南蛮貿易の拠点であったこともあり、平戸では、昔から外国との交易が盛んにおこなわれていました。   今回は、ここで活躍した人物たちの歴史をちょっとだけお勉強してみましょう。     平戸を治...
【佐世保市】西海橋公園

【佐世保市】西海橋公園

西海のランドマークとともに楽しむお花見スポット   満開の桜とともに、西海橋とうず潮を見ることができるスポット。   日が落ちる前の時間帯であれば絶景写真が撮影できるかも!   桜本数 1000本 見ごろ 3月下旬~4月上旬 駐車場 500台 トイレ あり ライトアップ あり ペット 可 ...
〈福岡県〉The358 SORA/UMI
福岡県福岡市

〈福岡県〉The358 SORA/UMI

福岡アイランドシティ内に誕生した 雄大な海と空を感じることができるホテル 福岡市東区の先進的モデル都市「アイランドシティ」。   この中の複合施設「アイランドアイ」に〈The358〉ブランドのホテルが誕生した。     福岡の歴史や文化、風土を楽しみ、感じる施設として生まれたこちらは、先行...
〈平戸Vol.1〉知れば知るほど面白い!まずは平戸のキホンのおはなし

〈平戸Vol.1〉知れば知るほど面白い!まずは平戸のキホンのおはなし

「平戸」のおはなしvol.1   美しい自然と、興味深い歴史、魅力いっぱいの「平戸」を大解剖!   「平戸市」は長崎県北西部にあり、南北に細長く横たわる平戸島と、その周辺に点在する大小およそ40の島々から成っています。     実はこの平戸、「美しい自然」と、その「興味深い歴史」...
桜 お花見 お花見スポット 橘公園 長崎県雲仙市千々石町己529

【雲仙市】橘公園

雲仙屈指の桜の名所であり、神社の参道に桜が咲き誇る   雲仙を代表する桜の名所として知られる。   トンネルのように連なった桜並木が神社の参道を彩り、情緒を感じさせる。   桜本数 800本 見ごろ 3月中旬~4月下旬 駐車場 200台(有料) トイレ あり ライトアップ あり ペット 可...
【西彼杵郡時津町】崎野自然公園

【西彼杵郡時津町】崎野自然公園

満開の桜を観ながら、アウトドアを楽しもう   山桜やソメイヨシノなどが楽しめる広大な敷地には、草スキー場や遊戯広場、展望所があり、BBQ広場も完備! 事前の予約が必須。   コテージなどの関連記事はこちら https://www.nagasaki-press.com/kanko/odekake-sp...
Return Top