ながさきプレスWEBマガジン

  • 観光
    - tourism -

    • 住宅型老人有料老人ホーム/ショートステイ『マーガレット 』公式ホームページ

    観光コラム

    ながさきプレス観光課
    さが petit TRIP
    長崎の鉄道ぜんぶ乗ってみた
    旅する長﨑
    DAY TRIP 島原
    メイド・イン・ナガサキ

     

    22年秋 長崎に
    新幹線がやってくる!

    沿線観光スポット紹介
    (長崎市・諫早市・大村市)

     

    ながさき半島
    フォトスポットめぐり

    ながさき半島フォトスポットめぐり
    ~北松浦・東松浦半島編~

     

    〈佐賀県〉
    SAGA Cycling CLUB.

    OPEN-AIRで佐賀を楽しむ!
    爽快 サイクリング旅

     

    観光 - ながさきプレス - Page 5( 5 )

    地元情報誌がお届けする長崎の観光情報ページです。眼鏡橋やグラバー園、稲佐山、軍艦島、ハウステンボスなどの定番はもちろん、スタッフおススメの穴場スポットや、コラムなど、はじめて来る人にもわかりやすいお役立ち情報がいっぱい!

    〈諫早神社前〉春の流鏑馬2023 2023/4/23(日)

    〈諫早神社前〉春の流鏑馬2023 2023/4/23(日)

      諫早神社に伝わる鎌倉時代からの伝統行事「流鏑馬:やぶさめ」   疾走する馬の上から三つの的を順に射る姿は、流麗かつ勇壮でまばたきをする間もないほどの、ほんの一瞬に凝縮された想いと祈りを込めた超絶の美技です。       今年は 4/23(日)に、諫早神社前の本明川の...
    ながさきの半島“絶景”ドライブ <br>~北松浦・東松浦~

    ながさきの半島“絶景”ドライブ
    ~北松浦・東松浦~

    ~北松浦・東松浦~   雄大な大海原の「ブルー」と森林に囲まれた「グリーン」、2色のコントラストが映える「松浦半島」。 佐世保・平戸・松浦・佐々、それぞれのエリアに絶景が待ち構えています。車を走らせればきっと、最高の景色に出会えるはず。      土谷棚田どやたなだ   約400...
    ながさきの半島“絶景”ドライブ <br>~西彼杵半島編~

    ながさきの半島“絶景”ドライブ
    ~西彼杵半島編~

    ~西彼杵半島~   県西南部の西海市から長崎市北部の外海・琴海、南部の三和・野母崎まで続く「西彼杵半島」。 海を越えて軍艦島を望むスポットや、海岸線に沈みゆく夕景が楽しめる穴場も充実し、シャッターチャンスもたくさん隠されています。      北緯33度線展望台   目の前に広がる...
    2023年3月13日(月)からお得な乗車券セット「とりっぷきっぷ長崎・佐世保・ハウステンボス」が発売!

    2023年3月13日(月)からお得な乗車券セット「とりっぷきっぷ長崎・佐世保・ハウステンボス」が発売!

      福岡発着 長崎の人気スポットをバスで周遊! 2023年 3 月 13 日(月)より 、福岡市内と長崎県内の人気スポットを結ぶ、高速バス・路線バスの乗車券をセットにしたお得な周遊型乗車券「とりっぷきっぷ長崎・佐世保・ハウステンボス」が発売!   「とりっぷきっぷ長崎・佐世保・ハウステンボス」とは・...
    江迎町をお散歩。 in Sasebo

    江迎町をお散歩。 in Sasebo

    寿福寺の「逆さ新緑」は5月中旬〜 江迎町(えむかえちょう)は、佐世保市中心部と歴史のまち・平戸市の中間にある、笑顔あふれるまちです。春は福を招く色とりどりの繭玉が軒先で風に揺れ、夏は約500年続く「水かけ地蔵まつり」や高さ25mのタワーに火が灯る「千灯籠まつり」で賑わいます。名所は江戸時代から続く古刹「寿福寺」。小京都...
    【ニューオープン】 HUBs Ishibashi
    長崎県長崎市

    【ニューオープン】 HUBs Ishibashi

      長崎市の隠れた名所が潜む石橋エリアに 新しい概念の交流拠点が誕生     石橋電停のすぐそばに誕生したのは、“ネオ観光案内所”という新しい概念。     ボランティアガイドが常駐し、観光客にアテンドするのはもちろん、お土産品の販売や、長崎のこだわり特産品を使ったセル...
    〈壱岐・対馬・五島〉島のカワイイ

    〈壱岐・対馬・五島〉島のカワイイ

          島のアチラコチラで見つける、その島ならではの「カワイイ」 きっと見つけきれてないものもたくさんあるハズ! 今回は、各島に隠された「カワイイ!」の一部をご紹介。 しばしの癒やし、元気のもとに、してみてください!    
    Return Top