元寇と小茂田浜神社大祭(対馬)
国境の島・対馬は、海外との交流拠点であると同時に、攻防の最前線でもあった。7世紀の白村江の戦いから明治の日露戦争まで、対馬を襲った危難は数多くあるが、中世最大の危機と言えば、鎌倉時代の「元寇」だろう。 900隻3万人ともいわれる元・高麗軍が対馬を襲い、対馬守護代・宗助国と家臣80余騎は、佐須浦に上陸した元軍約千人を迎...
地元情報誌がお届けする長崎の観光情報ページです。眼鏡橋やグラバー園、稲佐山、軍艦島、ハウステンボスなどの定番はもちろん、スタッフおススメの穴場スポットや、コラムなど、はじめて来る人にもわかりやすいお役立ち情報がいっぱい!