ながさきプレスWEBマガジン

トピックス - ながさきプレス - Page 5( 5 )

Category
毎日に癒やしのグリーンを添えて。 豊かで充実した暮らしをプロデュースしよう!
長崎県島原市

毎日に癒やしのグリーンを添えて。 豊かで充実した暮らしをプロデュースしよう!

    日々の暮らしの中にグリーンが添えられていれば、もっと豊かで充実していくはず。   店内にたくさんグリーンがそろう〈重松花屋〉では、観葉植物専門店も併設されていて、県内随一の品ぞろえ。 いろいろな相談にも乗ってくれるので、ぜひ足を運んでみて。  
各国をイメージしたオリジナルカクテルがズラリ! 「G7長崎保健大臣会合」をおいしく盛り上げよう!

各国をイメージしたオリジナルカクテルがズラリ! 「G7長崎保健大臣会合」をおいしく盛り上げよう!

    5/13(土)・14日(日)に長崎市で開催される「G7長崎保健大臣会合」。   現在、その開催のお知らせを兼ねて、長崎市内のBar15店舗にて、G7参加国の酒類、ウイスキー、ジンなどを使用し、各国をイメージした「G7オリジナルカクテル」を販売中。   G7オリジナルコース...
「Hajikko」生まれの新しい書店が誕生。 注目のワークショップなどもチェック!

「Hajikko」生まれの新しい書店が誕生。 注目のワークショップなどもチェック!

    長崎市南部地区限定のフリーペーパーを発行している「Hajikko」の事務所兼店舗である〈Hajikko商店〉。 その一角に4月より小さな古本屋〈Hajikko書店〉がオープン。 土曜日には俳句やアートコラージュなど、さまざまなワークショップも開催。 事前の予約がオススメ。 詳細は〈Hajik...
【ニューオープン】中尾ふれあい新鮮市

【ニューオープン】中尾ふれあい新鮮市

手に入るのは、新鮮食材とゆったり時間中尾ダム近くの直売所が新装開店   地元・中尾地区の人たちによって四半世紀近く運営されていた直売所が、〈NPO法人 ポニーランド長崎〉によってリニューアル。 とびきり新鮮な朝採れの地元産直品をはじめ、諫早や島原・雲仙の種類豊富な食材がそろう。 不定期で目玉特価品が並ぶことも...
新しくなった絶品ホテルディナーで 思い出に残る、最高のひとときを

新しくなった絶品ホテルディナーで 思い出に残る、最高のひとときを

    ホテルシェフが腕をふるう、〈グラバーヒル〉の本格フレンチのディナーコースがリニューアル。   からすみのソースで仕上げる海の幸の前菜をはじめ、メインには長崎産の真鯛とほどけるような舌ざわりのビーフなど、長崎の山海の素材を五感で味わうことができる。   大切な人との記念日に...
豊かな“茶の楽しさ”をお届け <br>オンラインショップがopen!
長崎県長崎市

豊かな“茶の楽しさ”をお届け
オンラインショップがopen!

誰もがあっと驚く新しさを追求し、 “茶の楽しさ”を届ける「九州茶々」     温暖で茶の栽培に適した九州には、たくさんの茶の産地がある。 多様な地形と土壌、恵まれた気象条件のもと、様々なお茶が生み出される。 そんな九州各地の茶園に直接出向き、自分たちが飲んで美味しいと思ったものを正直にセレクト。 茶...
500体のアヒルたちと一緒に楽しむ温泉体験 貸切風呂がもっと癒やされスポットに!

500体のアヒルたちと一緒に楽しむ温泉体験 貸切風呂がもっと癒やされスポットに!

    長与町の温泉処〈ゆりの温泉〉では、貸し切り風呂利用時に+100円で「アヒル風呂」が楽しめるサービスも展開中!約500体ものアヒルをお風呂に浮かべて、ゆったりと楽しい温泉タイムを堪能できる。   目がハートのレアなアヒルが1体いるそうなので、ぜひ探してみて。   貸切風呂は...
この春は新しいことにチャレンジ! 4月から島原で充実したワークライフを。

この春は新しいことにチャレンジ! 4月から島原で充実したワークライフを。

    ふるさと納税のサポート業務を手がけている〈結デザイン〉は、ついに4月、島原に新オフィスが完成!それに合わせて、一緒に働く仲間も大募集中だ。   土・日・祝の休みはもちろん、社食あり、提携スポーツジムが通い放題など、福利厚生も充実。 現在決定している4月入社の新メンバー5名と一緒に、...
これから生まれてくる、赤ちゃんたちへ。 「1円」からできるサポートに参加しよう!

これから生まれてくる、赤ちゃんたちへ。 「1円」からできるサポートに参加しよう!

    子育て世代とベビーたちの笑顔の支援を行う〈子育て支援センター ぴよぴよ〉では、「円ブリオ基金」の募金活動を実施中。 8週目までの胎児は、ほぼ1円玉と同じサイズ。 ひと口1円からの基金を集め、妊娠で悩む女性たちの相談、出産費用のサポートなどに代えることができる。 授かった命への支援へ、気軽に参...
Return Top