1997年は温泉(しかも混浴)の表紙が2回も!この取材をOKしてくださった皆様はもっとすごい!このまま結ばれたおふたりには記念になりますね。そうでなかったひとは……まぁ、それもまた良き思い出ということで!
平成9年(1997)
1997年は、こんな年でした
出来事
- 総合水産試験場(マリンラボ長崎)完成
- 県営野球場(ビッグNスタジアム)完成
- 壱岐「原の辻(はるのつじ)遺跡」が国遺跡に指定
- 長崎市科学館が開館
- 消費税率を5%に引き上げ
- 日本サッカーが悲願のワールドカップ出場
- 大阪ドーム、ナゴヤドーム完成
- 臓器移植法施行
流行
- ファッション:裏原宿スタイル、モード系、ホルターネックの肩出しファッション
- 流行語:「失楽園」「たまごっち」「時のアセス」「ガーデニング」「パパラッチ」「マイブーム」など
- カルチャー:日本レコード大賞「CAN YOU CELEBRATE?」(安室奈美恵)、日本有線大賞「HOWEVER」
(GLAY)、日本アカデミー賞「もののけ姫」、ブルーリボン賞「バウンス ko GALS」
平成9年(1997)1月号
表紙モデルは毎号男女ペアと決めていたとのことで、この号は丑年にちなんで男性役に牛さんを大抜擢。しかしこの牛、実はメスだったという後日談が語られています……。
平成9年(1997)2月号

平成9年(1997)3月号

平成9年(1997)4月号

平成9年(1997)5月号

平成9年(1997)6月号

平成9年(1997)7月号

平成9年(1997)8月号

平成9年(1997)9月号

平成9年(1997)10月号

平成9年(1997)11月号

平成9年(1997)12月号

次回は「平成10年」お楽しみに!
コメントを投稿するにはログインしてください。