プレイバック1998(仮)
1998年3月号「浜んまち看板娘100人」このご時世実現困難でしょうが、少子化の時代の今こそ、こういう企画をやってもいいかも(笑)約20年前に思いを寄せたあのヒトが載ってるかもって考えたらドキドキしちゃうな~!
平成10年(1998)
1998年は、こんな年でした
出来事
- 長崎市いこいの里〈あぐりの丘〉がオープン
- 〈メルカつきまち〉がオープン
- 〈長崎ブリックホール〉が開館
- 冬季長野オリンピック開催
- 「Windows 98」発売
- 横浜高校の松坂大輔投手が、高校野球の決勝戦でノーヒットノーランを達成
- 映画「タイタニック」がブームに
流行
- ファッション:ネイルアート、迷彩柄、豹柄などプリントもの、キャミソール、プリーツスカート
- 流行語:「だっちゅーの」「ハマの大魔神」「凡人・軍人・変人」「環境ホルモン」「老人力」「ショムニ」など
- カルチャー:日本レコード大賞「wanna Be A Dreammaker」(glove)、日本有線大賞「HONEY」
(L'Arc~en~Ciel)、日本アカデミー賞「愛を乞うひと」、ブルーリボン賞「HANA-BI」
平成10年(1998)1月号
大賞のイベント部門第1位は「スピッツ」。97年の稲佐山野外コンサート当日は台風予報の中、正宗さんの「晴れ男だから台風も大丈夫さ」の一言で台風はどこかへ……。また来崎してください!
平成10年(1998)2月号
この年は編集部に美男美女好きが多かったのでしょうか? 2月号では「よかオトコin浜んまち」しかし人の興味は時代を経ても変わらないもので、本連載担当編集(女)も、ついついこの手の特集は見ちゃいます。読者の方の中にも、見たい人がきっといるだろうなぁと思うので、小さいですが、当時の誌面を載せておきますね!知っている人が載ってたりして……。
平成10年(1998)3月号
1998年も前年に引き続き、男女ペアの表紙の一年。表紙にあるコンテンツの中でひときわ目を引いたのが
「浜んまち看板娘100人」!なんと浜んまちで働く独身の女性スタッフばかりを集めた「PRESSひな祭り大企画」とのこと(3月号なので)!100人載せるために計8ページもの壮大な企画となっております。実際の誌面が気になる人も多いでしょうから、下のピックアップコーナーを見て懐かしさを味わってください!
「浜んまち看板娘100人」!なんと浜んまちで働く独身の女性スタッフばかりを集めた「PRESSひな祭り大企画」とのこと(3月号なので)!100人載せるために計8ページもの壮大な企画となっております。実際の誌面が気になる人も多いでしょうから、下のピックアップコーナーを見て懐かしさを味わってください!
平成10年(1998)4月号
現代に続く春のランチ特集「おひるごはん大博覧会」。イエモンのインタビューや九州温泉中図鑑なども掲載。「おでかけスペシャル」として宮崎・南海道・海の中道の紹介も。
平成10年(1998)5月号
真っ青な表紙がインパクト大。おでかけシーズンの5月とあってボリュームも厚みがあります。布袋さんがインタビューで「九州人とはウマが合う」と話しているのが嬉しい!
平成10年(1998)6月号
注目したのは「夏だビールだ」。県内の地ビールをいくつか取り上げているのですが、今現在は醸造中止のものがほとんど(涙)。クラフトビールがアツい今、どなたかつくってくれませんか!?
平成10年(1998)7月号
この年は編集部に美男美女好きが多かったのでしょうか?7月号では「看板娘 佐世保編」を掲載。しかし人の興味は時代を経ても変わらないもので、本連載担当編集(女)も、ついついこの手の特集は見ちゃいます。読者の方の中にも、見たい人がきっといるだろうなぁと思うので、小さいですが、当時の誌面を載せておきますね!知っている人が載ってたりして……。
平成10年(1998)8月号
長崎市出身・大仁田厚さんが表紙に登場!なぜ女性はナース姿?と思いますよね。長崎県国民健康保険のポスター撮影に乗じての表紙撮影だったようです。海星高校のイケメンも発見!
平成10年(1998)9月号
久々のファッション特集。長崎県で音楽活動をしているミュージシャンを55組紹介するという企画も。この年の「ながさき居留地まつり」でのバンドコンテストに合わせての記事のようです。
平成10年(1998)10月号
男女ペアの表紙のはずなのに表紙は女性一人?と思いきや、裏表紙と連動!NTTドコモの協力で実現したようです。この頃にコンパクトな携帯が出たんですね。
平成10年(1998)11月号
前年に続き、混浴露天風呂の表紙です。三菱重工業長崎造船所(硬式野球部の独身大図鑑も……)の紹介や、くんちアルバムのほか、恒例となりつつある「長大祭プレス」も。
平成10年(1998)12月号
表紙の屋台は、今も長崎駅前で営業している、おでんとラーメンがおいしい〈朝日屋〉。寒くなると行きたくなりますよね~。屋台のほかに鍋、スノボと冬の定番を取り上げてます。
次回は「平成11年」お楽しみに!
コメントを投稿するにはログインしてください。