2008年は8月号表紙をピックアップ! モノクロの写真を使う事により、「野菜、好きですか?」特集の文字をカラーにする事により文字が目に飛び込んでくる表紙となっております。
平成20年(2008)
2008年は、こんな年でした
出来事
- 11月に長崎市で国内初の列福式が開催
- 北京五輪の体操団体、個人総合で
- 諫早市出身の内村航平選手が銀メダルを獲得
- 長崎大出身の下村脩さんがノーベル化学賞受賞
- 長崎市立図書館が開館
- 長崎市平和公園が国の登録記念物に選定される
- 北京五輪が開幕
- タクシーの全面禁煙化が始まる
流行
- ヒット商品:ブルーレイ・ディスクレコーダー(ソニー)/iPhone 3G(アップル)/フリクションボール(パイロット)
- 流行語:アラフォー/グ~!/上野の413球/居酒屋タクシー/名ばかり管理職/埋蔵金/蟹工船 など
- カルチャー:ベストセラー「夢をかなえるゾウ」(水野敬也)/「B・O・A・AB型自分の説明書」(Jamais)
ドラマ視聴率1位「CHANGE」(月21時/27.4%)/「ごくせん 第3シリーズ」(土21時/26.4%)
平成20年(2008)1月号
2008年1月号特集は、「読者があの人が編集部がオススメする愛すべき店」になります!
平成20年(2008)2月号

平成20年(2008)3月号

平成20年(2008)4月号

平成20年(2008)5月号

平成20年(2008)6月号

平成20年(2008)7月号

平成20年(2008)8月号

平成20年(2008)9月号

平成20年(2008)10月号

平成20年(2008)11月号

平成20年(2008)12月号

次回は「平成21年」お楽しみに!
コメントを投稿するにはログインしてください。