12月号でめでたく25周年を迎えたながさきプレス。周年号では毎回趣向を凝らした企画を実施しますが、この年には「ながさきプレス編集部が読者の夢を叶えます!」ということで、読者から募集した“夢”の実現に奔走。「パパをジローラモ風に変身させたい」「旦那さんに手づくりの指輪をプレゼントしたい」「一生の記念に残る家族写真を撮りたい」という3人の読者の夢を実現する企画となっております!
平成25年(2013)
2013年は、こんな年でした
出来事
- 長崎県立総合運動公園陸上競技場(新陸上競技場)供用開始
- させぼ五番街がオープン
- 2020年夏季五輪・パラリンピック、東京開催決定
- JR九州が豪華寝台列車『ななつ星in九州』の運行を開始
- 田中将大が日本プロ野球新記録の開幕から16連続勝利投手
- 富士山が世界文化遺産に登録される
流行
- ヒット商品:コンビニコーヒー、パズル&ドラゴンズ(パズドラ)、半沢直樹、あまちゃん、レイコップなど
- 流行語:「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」「アベノミクス」「ご当地キャラ」「PPM2.5」など
- ベストセラー:「医者に殺されない47の心得」(近藤 誠)、「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(村上春樹)
- 高視聴率ドラマ:「半沢直樹」(日21時/42.2%)/「Doctor-X~外科医・大門未知子~」(木21時/26.9%)
平成25年(2013)1月号
2013年1月号巻頭特集は、「女子100人のクチコミグルメ」になります。
平成25年(2013)2月号

平成25年(2013)3月号

平成25年(2013)4月号

平成25年(2013)5月号

平成25年(2013)6月号

平成25年(2013)7月号

平成25年(2013)8月号

平成25年(2013)9月号

平成25年(2013)10月号

平成25年(2013)11月号

平成25(2013)12月号

次回は「平成26年」お楽しみに!
コメントを投稿するにはログインしてください。