プレイバック2020
2020年に発売された別冊と言えば、『長崎ごちそう大図鑑 ver.13』!6年ぶりのリニューアルを果たし、サイズが少し大きく変化。そして、何といっても特集ページが大増量!情報量はもちろん多いのですが、読みごたえもバッチリの本に。
さらに料理をジャンル別に掲載して使い勝手も良くなり、編集部が自身をもってお届けできる一冊に仕上がっています。あ、あと、初掲載店が280店もあって……
という具合に、オススメポイントがいくらでも出てきてしまう!!読者の方からも「自宅に一冊、車に一冊で、一家に二冊は置くべき!」と評判の本となり、編集部は嬉しくて感涙しております。
令和2年(2020)
2020年は、こんな年でした
出来事
- 被爆75周年
- 稲佐山スロープカーが運行開始
- 「Sky Jamboree 2020」が新型コロナウイルスの影響で初の中止
- 新型コロナウイルスによる感染症が流行
- 東京五輪が1年延期に
- 菅義偉が第99代内閣総理大臣に任命
- 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が歴史的な大ヒット
流行
- ヒット商品:鬼滅の刃/マスク消費/あつまれ どうぶつの森/Zoom/檸檬堂/AirPods Pro など
- 流行語:「3密」「愛の不時着」「アベノマスク」「アマビエ」「GoToキャンペーン」「フワちゃん」など
- ベストセラー:「鬼滅の刃 しあわせの花」(吾峠呼世晴/矢島綾)
- 高視聴率ドラマ:「半沢直樹」(日21時/32.7%)/「テセウスの船」(日21時/19.6%)
令和2年(2020)1月号
2020年1月号巻頭特集は、「幸せのスイーツ」になります。
令和2年(2020)2月号

令和2年(2020)3月号

令和2年(2020)4月号

令和2年(2020)5月号

令和2年(2020)6月号

令和2年(2020)7月号

令和2年(2020)8月号

令和2年(2020)9月号

令和2年(2020)10月号

令和2年(2020)11月号

令和2年(2020)12月号

ご愛読ありがとうございました!
コメントを投稿するにはログインしてください。