ながさきプレスWEBマガジン

昨年10周年を迎えた
SPECIAL OTHERSが来崎!

左から柳下“DAYO”武史(Gt)、宮原“TOYIN”良太(Dr)。6/1(金)には、長崎県美術館にてアコースティックライブを行った

培ってきた表現力と

アイデアが詰まった

3年半ぶりの

ニューアルバム

 

約3年半ぶりとなるアルバム『Telepathy』をリリースしたS.O.A(SPECIAL OTHERS ACOUSTIC)にインタビューを行った。

インタビュー

編集部
アルバムの制作秘話について教えてください。
柳下さん
アコースティックのアルバムをまた作りたいという想いが前からあって、6曲ぐらい既に曲のストックもあったので、今回制作することになりました。
宮原さん
普段はセッションする中で曲が生まれたり、鼻歌からできることもあったりするし、お互いの担当する楽器をシャッフルして行うこともあります。最近は、パソコンを使って打ち込んでから曲ができることも多いですね。
編集部
今回収録されている「STEADY」と「WOLF」のミュージックビデオでチェコ共和国を訪れていますが、ロケを通して印象に残っていることはありますか。
柳下さん
ビールがとても安い!水よりも安かったのは衝撃的でしたね。さすが、ビールの消費量世界一なだけあるなと。
編集部
全米ツアーもされていましたが、今後行ってみたい国はありますか。
柳下さん
ペンギンがいっぱいいるニュージーランドに行きたいです。誰かが海に飛び込まないと飛び込まないみたいな、彼らの行動性が面白くて好きなんです。
宮原さん
僕は、ポートランドに行きたいですね。ショッピングをしたいです。
編集部
今後の活動としての目標を教えてください。
宮原さん
うーん目標か。武道館でのライブもしたし、達成感があって……。
柳下さん
あ、47都道府県ツアーしたいです。いくつか行ったことのない県があるので巡りたいですね。
宮原さん
その言葉でヒントを得たんだけど、温泉ツアーとか楽しそうだなって思います!宴会場でライブするみたいな。
編集部
最後に、ながさきプレスの読者の方にメッセージをお願いします!
柳下さん
長崎は老後に住みたい場所なんですけど、やっぱり坂がきついので、その問題について一緒に考えていきたいです。足腰鍛えられるという意味では、健康にいいのかも。
宮原さん
僕が出島に停泊する大型客船に乗って長崎を訪れるかもしれないので、その時はぜひ温かく迎えてください。よろしくお願いします。

 

長崎はもちろん、佐世保でもライブを行いたいです

INFORMATION

『Telepathy』 2nd Full Album
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC

発売中

 

3年半ぶりのニューアルバム!日本と世界を結ぶ
アーバン・ストリート・ミュージックがここに誕生。
初回限定盤(CD+DVD)3,780円
通常盤(CD)3,024円

Return Top