ながさきプレスWEBマガジン

サッカースクール ベトレーセ

国見出身トップ・フットボーラー 大久保嘉人イズムを継承!

ベトレーセ大久保嘉人塾
「ベトレーセ」とは、スペイン語を基に「輝ける13番」という意味を込めた造語。大久保選手が、これまで多く着用した背番号13からなぞらえられている

 

 国内トップのJ1リーグで活躍中の国見高校出身Jリーガー・大久保嘉人選手。現役を続けながら、サッカーの楽しさを伝え、後進の育成を目指したサッカースクール〈ベトレーセ 大久保嘉人塾〉を長崎で開校。塾長として時間を見つけては指導にも参加している。

 山本政彦コーチは「サッカーを始めたい園児・小学生から経験者のコースまで幅広く、複数のコーチでそれぞれのコース・年代に応じた指導を情熱を持って取り組んでいます」と紹介。

コンセプトは、サッカーを面白いと感じ、楽しみ、上達すること。「サッカーをもっと好きに熱中させる自信があります」と力強く語っている。「なにより、トップレベル選手の教えも身につくんですから」。

コーチ陣もまた、大久保塾長の教えを師事しているのだから、国内最強フットボーラーのイズムは伝わってくるはず。第2、第3の大久保嘉人が、ここから生まれるのも遠い日のことではなさそうだ。

山本さん
トップレベルの実力を肌で感じてみてください!

「ベトレーセ」のヘッドコーチの山本政彦さん。サッカーを楽しく、好きになってもらえるよう、日々取り組んでいる。

大久保塾長にベトレーセの魅力を聞きました!

 

楽しく練習している姿を見ることができるのが嬉しい

 
2014年に島原で開校した〈ベトレーセ 大久保嘉人塾〉。幼稚園児~小学生を対象に始めたスクールは、南島原校や長崎校、諫早校と順次拡大中。

 
その塾長でもある大久保嘉人選手に、自身も指導するスクールについて尋ねてみた。

 

大久保塾長のPROFILEはこちら
1982年、福岡県生まれ。国見高校時代は、インターハイ・国体・冬の選手権の高校三冠を達成。プロ入り後もスペインやドイツリーグでの活躍、Jリーグ史上初の3年連続得点王、J1通算最多得点記録を塗り替えるなど、レジェンド級の活躍を見せる現役最強のストライカーだ。

島原校を開設して3年が経ち、現在のスクールは、どのような印象を感じていますか?
大久保塾長
元気よくサッカーを楽しんでくれています。なかなかスクールに顔を出すことができないけど、楽しく練習している姿を見ることができるのは嬉しいですね。
2018年は、長崎のクラブチーム〈V・ファーレン長崎〉がJ1リーグに昇格、4年に1度のW杯も開催することで、長崎でも大いに盛り上がること必至ですね!
大久保塾長
そうですね!すごく楽しみです。国見高出身の自分からすれば、サッカーのまちである長崎がトップリーグに昇格することは嬉しいです。J1に定着できるようになってほしいですね。
そうなると、〈ベトレーセ〉からのプロ輩出も期待ですね。
大久保塾長
気持ちが早すぎです(笑) 確かに、いずれはプロになれる選手も出せればとは思いますが……。スクールでがんばる子どもたちにとっても、たくさんの夢を持つようになると思います。サッカーはもちろん、それ以外にも。その夢に向かって、一人ひとりに邁進してもらいたいんです。その中のひとつとして、〈V・ファーレン長崎〉で活躍する子が出てきたらいいですね。
最後に読者に一言お願いします。
大久保塾長
これまでの自分の経験をフルで活かしながら、サッカーを楽しんでもらえるようなスクールにしていきたいと思います。一緒にサッカーをエンジョイしましょう!
Data

メンバー数230人
スクール 長崎校、島原校、南島原校、諫早校、国見校、東長崎校
練習時間 週1回(島原校は2回)
選手募集
定員制で、エリアによっては入会待ちの場合があるので、まずは問い合わせを。
TEL:0957-73-9581
携帯:080-6413-5640
(スクール専用ダイヤル 山本コーチ)
島原市宇土町乙701
MAIL:btrece2014@ezweb.ne.jp
Facebook

フォトギャラリー

2017年12月18日 長崎校
長崎県立総合体育館

2017年12月19日 島原校
長崎県フットボールセンター

Return Top