ながさきプレスWEBマガジン

GⅡボートレース発祥地記念 第23回モーターボート誕生祭 2020/3/24(火)~3/29(日)

【お知らせ】
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から無観客開催の可能性が高いため、予定しておりましたイベント及びファンサービスを中止となっております。

GⅡボートレース発祥地記念
第23回モーターボート誕生祭 開催!

レジャースポットの新定番
ボートレース大村って!?

 

発祥の地・大村だからこそできる
誕生祭レース開催!!
2020/3/24(火)~3/29(日)

ながさきプレス限定!
【無料入場券】はコチラ!!


ボートレース大村は、1952年4月に全国に先駆け、初開催したボートレース場です。
日本最南端かつ最西端のレース場で、ボートレースが誕生した発祥の地でもあるのだ!

イベントスケジュール

3/24(火)
14:30頃~
15:30頃

山田邦子
トークショー

3/25(水)
❶15:00頃~❷18:30頃~
女芸人NO.1 THE W 準優勝!

はなしょー
お笑いライブ

3/26(木)
18:30頃~
『会いたい』が超ロングヒット

沢田知可子
ライブ

3/27(金)
18:30頃~
ミュージック・スターティン!

りんごちゃん
ものまねライブ

3/28(土)
❶15:00頃~❷18:30頃~
150km/hを投げる今話題の芸人

ティモンディ
お笑いライブ

3/29(日)
❶15:00頃~❷18:30頃~
爆笑そっくりものまね
紅白歌合戦スペシャル MVP

みはる
ものまねライブ

※ボート場に入場する際100円かかります。

ボートレース大村って!?

 

オススメ1
発祥地ナイターって?

1952年、ここ大村で日本初のボートレースが正式に始まった。つまり発祥の地であり、2018年からはナイターレースが導入されたことで生まれたのが「発祥地ナイター」だ! レース自体は15時~20時台にかけて随時開催されており、幅広い世代で楽しめるようになっている。

オススメ2
初めてでも行きやすい!

レースに参加する前に、見学だけでも楽しめるのが〈ボートレース大村〉。明るく、開放的でオシャレな施設だから女性や子どもでも行きやすいし、飛沫をあげながら水上を駆け抜ける様子は迫力満点で面白い! 目の前の水面と同じ高さで観戦できるウッドデッキや、レディースシート、デートにもぴったりのカップルシート、友達や家族でワイワイ盛り上がれるグループシートなどがあり、さまざまなスタイルで体験できる。

オススメ3
まるでアミューズメント。フードコートも充実!

施設内の広場は、子どもの遊びスペースとしても利用可能で、レース開催日にはフワフワ遊具が登場したり、無料イベントも数多く開催されていて家族のお出かけスポットにもオススメ! フードコートや親子カフェも充実した、穴場のレジャー施設なのだ。

ながさきプレス限定【無料入場券】プレゼント!!


※ご入場の際にはこちらの画像をご提示ください。

イベント名

GⅡボートレース発祥地記念 第23回モーターボート誕生祭

日時

2020/3/24(火)~3/29(日)

料金

※ボート場に入場する際100円かかります。

お問い
合わせ

TEL:0957-54-4111(代表)

 

ボートレース大村HP
http://omurakyotei.jp

場所

ボートレース大村(長崎県大村市玖島1-15-1)

 

Return Top