ながさきプレスWEBマガジン

生きることから—柏崎栄助とデザイン ~2021/3/14(日)

柏崎栄助デザイン《朱漆香水入》1935年頃、福岡県立美術館蔵、《クロトン文色漆小物入》1934-1942年、《ガラス鉢「ゆれる器」》1970年頃(いずれも福岡県立美術館所蔵)

 

琉球漆器を革新した柏崎氏のデザインの在り方とは?

琉球漆器のデザイン革新などで知られるデザイナー・柏崎栄助は、1949 年から福岡を拠点として活動し、業界に大きな影響を与えた。

本展では柏崎栄助デザインまたは監修作品はじめ関連作品も含めた約 110 点の作品を通じ、柏崎の活動を振り返りながら、デザインと社会と生のありかたを見つめ直す。

 

柏崎栄助デザイン《朱漆香水入》 1935年頃、福岡県立美術館蔵

 

 

イベント名

生きることから—柏崎栄助とデザイン

日時

~3/14(日)10:00~18:00(入場は17:30まで)

休館 月曜日

料金

一般500円、高大生200円、小中生100円

お問い
合わせ

福岡県立美術館

092-715-3551

場所

福岡県立美術館  

 

Return Top