ながさきプレスWEBマガジン

<福岡県>特別展 加耶 
2023/1/24(火)~3/19(日)

日本文化に影響を与えた
古代朝鮮半島と倭国の交流とは

 

 

加耶は3世紀から6世紀にかけて、朝鮮半島中南部におこった国々の総称。

 

鉄で栄え、金で飾った加耶諸国は、古墳時代の日本にもさまざまな影響を与えた。

 

短甲 伝金海退来里出土 〈金官加耶〉 4世紀 韓国国立中央博物館

 

本展では、最新の研究成果に基づいて、加耶の前身である弁韓に始まり、562年に大加耶が滅亡するまでの、加耶の興亡の歴史をたどる。

 

四条畷市指定文化財 馬形埴輪 大阪府四条畷市・南山下遺跡出土〈倭〉古墳時代・6世紀 四條畷市教育委員会

 

 

また、「渡来人」たちがもたらした文化・技術に着目し、発掘調査出土品から日本文化の形成過程に迫る。

 

 

 

イベント名

特別展 加耶

日時

1/24(火)~3/19(日) 9:30~17:00(最終入場16:30)
※金・土は9:30~20:00(最終入場19:30)

料金

一般1,700円、高大生1,000円、小中生600円

お問い
合わせ

九州国立博物館

☎︎050-5542-8600(9:00~20:00/年中無休)

備考

◯Pあり ◯休月

https://www.kyuhaku.jp/

場所

九州国立博物館

Return Top