ながさきプレスWEBマガジン

【終了】ごほうびフェスタ2019 2019/11/8(金)~11/9(土)

そこにしかない出会いがきっとある!

 

文具と地元のイイものいっぱい。自分だけのごほうびを探しに行こう!有名文具メーカーの最新文具や地元の手作り雑貨・スイーツなどが集まった楽しくワクワクする2日間!ダンボール遊園地やワークショップも同時開催。家族や友人と出かけてみて。

 

ながさきプレススタッフがアリーナかぶとがにのごほうびフェスタ会場に行ってきたので、会場の様子をご紹介!

 

 

会場の入り口には昔懐かしい文具がビックサイズになってお出迎え。

 

 

会場に入って右手には昭和レトロキャラのフエキのりでお馴染み、フエキのブースがあり、タイミングがよければフエキくんとの写真撮影ができるかも!?

 

 

 

 

その他にも文具店でよく見かける有名な文具メーカーが勢揃い♪

 

 

 

ごほうびフェスタ会場限定に用意された各店舗の限定アイテム。

 

 

 

 

ごほうびフェスタを主催されている石丸文行堂のブース。
長崎の冬を彩る、キラキラしたランタンを表現した万年筆「ランタンシャイニーバーミリオン」や、長崎ご当地文具が並びます。

 

 

 

こちらは九州では初出店の「Endpaper」さんのブース。自分だけの手製本ノートをセミオーダーして目の前で作ってもらえます。
飾ってあるオレンジ色のノートは、先ほど紹介した石丸文行堂から発売の万年筆のカラーをもとに作られたのだそうです!

 

 

 

色とりどりで自分の好きなようにカスタマイズして文具やアクセサリー、雑貨を作ることのできるワークショップもたくさん!
前回人気だったレターバイキングが今年も再登場し、その他にも女子の心をくすぐる雑貨や商品も。

 

 

 

ちょっと小腹が空いた時やお土産にぴったりのスイーツや食品などのお店もあり、文房具だけでなく様々なごほうび探しを楽しむことができます。

 

これまでご紹介した以外にも魅力がいっぱいの出店がありますので、ぜひ、じぶんだけのごほうび探しに出かけてみてはいかがでしょうか。

 

 

日時

2019/11/8(金)~11/9(土)
・8日 12:00 ~18:00
・9日 10:00 ~17:00

料金

入場無料

お問い
合わせ

石丸文行堂
TEL:095-828-0140

備考

HP:https://gohobifes.com

場所

長崎県立体育館

 

Return Top