ながさきプレスWEBマガジン

〈諫早市〉「春のやぶさめ」 2024年4月21日(日)

心を動かす美しさ やぶさめ 鎌倉時代から続く伝統行事「流鏑馬」

 

諫早の守り神・九州の守り神として知られる (諫早神社) では、長崎県内で唯一となる本式の流鏑馬を、かつて神社 の境内でもあった、本明川の河川敷で開催する。

当日は「や ぶさめ体験」、「昔あそびコーナー」、「消防車ふれあい体験」 なども行われ、見どころも盛り沢山(詳しくは諫早神社のH Pをチェック)。

流鏑馬は、多くの写真愛好家からも注目を 浴びている。

その美しく、楽しく、きらめく瞬間は、心をゆり 動かしてくれるはずだ。

ぜひ一度、その目に見てほしい。

 

 

 

 

イベント名

「春のやぶさめ」

日時

2024年4月21日(日) 13:30~

お問い
合わせ

諫早神社(九州総守護四面宮)
0957-22-2073

備考

HP:https://isahaya-jinja.jp/

場所

本明川の河川敷 (諫早神社の前)

Return Top