ながさきプレスWEBマガジン

〈長崎市〉「特集展示」島原城-長崎県の歴史 2025年2月19日(水)~2025年4月20日(日)

島原城下の図(寛政以前)長崎歴史文化博物館蔵

時代を重ねてきた島原城の歩みとは

昭和39年に建設された島原城の復興天守。

現在の天守の歴史は50年余りだが、修補を重ねながら維持されてきた石垣には、それ以上に積み重ねられた歴史が刻まれている。

本展では博物館収蔵の資料から、近世の島原城のあゆみを紹介。当時の島原藩についても触れる。

 

イベント名

「特集展示」島原城-長崎県の歴史

日時

2025年2月19日(水)~2025年4月20日(日)

8:30~18:00/4月からは8:30~19:00(最終入館はいずれも30分前)

料金

常設展観覧料内で観覧可能(大人630円、小中高生310円)

※県内小中学生、長崎れきぶん友の会、キャンパスメンバーズは無料

お問い
合わせ

長崎歴史文化博物館
095-818-8366

場所

長崎歴史文化博物館

Return Top