ながさきプレスWEBマガジン

〈外海vol.4〉観光拠点のもうひとつの醍醐味! 外海まわりの“立ち寄り推奨”なおはなし。

ながさきプレス観光課「外海」のおはなしvol.4

観光拠点のもうひとつの醍醐味!外海まわりの“立ち寄り推奨”なおはなし。

外海エリアの「おいしい!」にも、歴史が紡いできた人々の想いが、たくさん詰まっています。ご当地食材ド・ロ神父ゆかりのメニューなどを楽しんで、食事の中から世界遺産を感じてみて!

ド・ロ神父の存在を感じるおいしさ ヴォスロール


興福寺周辺の立ち寄りスポット1Tabedokoroヴォスロール
〈ヴォスロール〉の店名は、ド・ロ神父の故郷の村の名前から来ているのだとか。出津教会堂や旧出津救助院、ド・ロ神父記念館、歴史民俗資料館、遠藤周作著の「沈黙」記念碑などがある「出津文化村」内にあるので、世界遺産をめぐる前後に立ち寄るのにもピッタリ。ド・ロ神父にちなんで、外海の家庭料理やヴォスロール村の料理などが楽しめます。使用される野菜は、かつてド・ロ神父が自ら耕し作物を育てていた「ド・ロ様畑」で採れたもの、というのも魅力的ですよね。

 

詳しい店舗情報はこちら

 

Tabedokoroヴォスロール
TEL:0959-25-0018
長崎市西出津町2696-2

夕景+地元グルメの贅沢感! 道の駅 夕陽が丘そとめ


興福寺周辺の立ち寄りスポット2道の駅 夕陽が丘そとめ
夕景スポットとしても紹介した〈道の駅 夕陽が丘そとめ 〉。こちらに併設された〈レストラン ラ・メール〉もまた、外海の魅力がたっぷりと詰め込まれた食事処。11:00~15:00はバイキングスタイルの“地産地消”レストラン。地元食材をふんだんに使った家庭料理が並びます。店内の大きな窓からは、雄大な大海原の景色が広がり、絶景も楽しめます。ディナータイムには、ド・ロさまそうめんのセットやトルコライスといった単品料理も。併設された物産販売所では、ド・ロさまそうめんや地元の新鮮食材のほか、特にこの外海地区と土井首地区にしか自生していないという柑橘類「ゆうこう」を使った商品も購入可能です。

 

詳しい店舗情報はこちら

 

道の駅 夕陽が丘そとめ
TEL:0959-25-1430
長崎市東出津町149-2

 

ADおいしいお店でお得にランチを!この1冊で750円以上の掲載ランチが500円で食べられる!パワーアップしたランチパスポート長崎第7弾が絶賛発売中です。お求めは書店かコンビニで。

石壁づくりの古民家カフェで、大野教会を想う cafe OZIMOC


興福寺周辺の立ち寄りスポット3cafe OZIMOC 
大野教会堂の駐車場のすぐそばにある古民家カフェ。築120年の建物を、オーナー夫婦がこつこつと時間をかけてリノベーションしたという、おしゃれで落ち着きのある空間が特徴です。自家製の全粒粉パンやこだわりコーヒーが自慢。その居心地の良い雰囲気に、世界遺産めぐりも忘れて、つい長居しちゃいそう。教会堂とリンクさせたかのような石壁も立ち寄りの魅力ポイント。大野教会堂へ足を運ばずとも、大満足になれそうなベストスポットです。

 

詳しい店舗情報はこちら

 

cafe OZIMOC
TEL:095-895-5190
長崎市下大野町2542

外海の歴史を肌で感じた後は、ゆったり流れる時間も楽しんで ひなたの匂い


興福寺周辺の立ち寄りスポット4ひなたの匂い 
こちらも大野教会堂のすぐそば、駐車場の隣に位置するお店。店名の「ひなたの匂い」は、潜伏キリシタンの物語を描いた名作「沈黙」の原題が「日向の匂い」だった……というエピソードから取られたものだとか。店内は木のぬくもりが感じられ、ゆったりと時間が流れる雰囲気。ステンドグラスやキュートな小物などで、居心地の良い雰囲気を紡ぎ出しています。焼きたてのピザやスイーツなど、手づくりのメニューを揃え、ゆうこうを使ったシフォンケーキなどもオススメです。

 

詳しい店舗情報はこちら

 

ひなたの匂い
TEL:090-4345-5913
長崎市下大野町2535

名称

出津教会堂】 

※「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「出津集落」

大野教会堂】 

※「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「大野集落」

駐車場

【出津教会堂】駐車場あり

【大野教会堂】駐車場あり

お問い
合わせ

【長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター】

長崎市出島町1-1-205(出島ワーフ2F)

TEL:095-823-7650(対応時間 9:30~17:30)

 

※教会の見学は事前連絡が必要です。以下Webサイトよりご予約を。

http://kyoukaigun.jp/

場所

【出津教会堂】(長崎県長崎市西出津町2633)

【大野教会堂】(長崎県長崎市下大野町2619)

 

Return Top