「諏訪神社」のおはなしvol.6
修学旅行で自慢できる! 諏訪神社“もう一歩”踏み込んだおはなし。Part2
おくんちのコト、長崎の歴史にふれることができる諏訪神社ですが、それだけが魅力ではありません!いろんな角度で、さまざまな楽しみ方ができるのがおすわさんなのです。ひと味違った“学び”ポイントを紹介します!
ゆったり休憩して”長崎”も学べる! 長崎公園
諏訪神社の隣にある長崎公園は、実は長崎最古の公園だと言われています。
開設したのは明治6(1873)年。自然に囲まれた諏訪神社と地続きになっているだけあって、こちらも緑に囲まれた、心地よい雰囲気のスポットです。大きな池には、「日本最古の噴水」を再現したものもあり、鯉や亀が居心地よさそうに泳いでいる姿も楽しめます。
「日本最初の缶詰製造地」が記されたものをはじめ、数多くの記念碑が立っているので、長崎の歴史を学ぶのにももってこいのスポットです。
動物たちともふれ合える! どうぶつひろば
諏訪神社で、石造りの犬たちを見た後は、生の動物たちもぜひ。実際は、狛犬は「獅子(ツノのない方)と狛犬(ツノがある方)」のコンビなので、正確には犬ではないのですが……。
諏訪神社の隣にある「長崎公園」の中にはどうぶつひろばがあり、ニホンザルをはじめとした哺乳類や クジャクなどの鳥類たちが飼育されています。こちらも無料なので、超お得。
エサやり体験なども行っているので、時間に余裕があったらぜひとも立ち寄ってみて。
長崎市上西山町19-8
TEL:095-823-6080(長崎公園管理事務所)
9:30~17:00
入園無料
明治生まれのお茶屋さんでひと休み! 月見茶屋
諏訪神社と公園をつなぐ場所に店を構えているのが、〈月見茶屋〉。
創業は明治18(1885)年というから、130年を優に超える老舗です。参拝客御用達のこちらは、うどんとぼた餅が看板メニュー。創業当時より変わらない、やさしく懐かしい味わいで、多くの人に愛され続けているお店なんです。
注文が入ってから手際よく仕上げるぼた餅は、持ち帰りも可能なので、ぜひ一食を。
長崎市上西山町19-1 ☎095-822-6378
10:00~16:00(土・日曜~17:00)
水曜休 60席
名称 | 鎮西大社諏訪神社 |
---|---|
アクセス | 【路面電車】「長崎駅前」電停から「蛍茶屋」行きに乗車6分→「諏訪神社」電停で下車→徒歩5分 【バス】「長崎駅前南口」バス停から10分→「諏訪神社前」降車→徒歩8分 |
駐車場 | 普通車20台、大型バス5台駐車可能 |
お問い 合わせ | TEL:095-824-0445 |
備考 | 拝観無料 |
場所 | 長崎県長崎市上西山町18-15 |
諏訪神社の他のお話はこちら
コメントを投稿するにはログインしてください。