ながさきプレスWEBマガジン

〈長崎市〉ながさき 丸山華まつり 2020/11/7(土)・11/8(日)

2019年「丸山華まつり」のようす

当時の華やかさを再現した「丸山華まつり」

2019年「丸山華まつり」のようす

 

 

梅園身代り天満宮を中心に、毎年11月の上旬頃に催される、丸山華まつり

 

女性がおみこしを担ぐ女神輿が丸山町から浜市アーケード、観光通りを巡幸していき、そのあとを花魁が人力車に乗ってすすんでいきます。

 

当時の花街の艶やかさを感じることができる花魁道中は必見ですよ。

 

2020年の丸山華まつりは、新型コロナへの対応の為、内容が変更されているので注意を。

日曜日の花魁道中は、タナカハルナさんが事前収録したものがYouTubeにて公開されますよ!

 

■丸山華まつり公式Facebookながさき丸山華まつり

 

■タナカハルナさんYouTubeアカウントタナカハルナofficial

 

2019年「丸山華まつり」のようす

 

イベント名

ながさき 丸山華まつり

日時

2020/11/7(土) 11:00~
※長崎検番踊り奉納落語 他

2020/11/8(日) 正午~花魁道中ネット公開
※花魁役のタナカハルナさんYouTubeにて見ることができます

お問い
合わせ

TEL:095-823-2281(料亭青柳)

 

■丸山華まつり公式Facebook
ながさき丸山華まつり

備考

※コロナウィルス感染対策のため、女神輿巡幸・花魁道中は行いません。

花魁道中のみYouTubeにて動画配信となります。

 

■タナカハルナさんYouTubeアカウント
タナカハルナofficial

場所

2020/11/7(土) 梅園天満宮

 

花街・丸山の関連記事はこちら

観光拠点のもうひとつの醍醐味!花街・丸山まわりの“立ち寄り推奨”なおはなし。
花街・丸山のおはなしvol.4

週刊「ながさきプレス観光課」TOPへ

 

Return Top