ながさきプレスWEBマガジン

〈長崎ではじめたいこと〉三線演奏

 

 

 

〈部当てぃ師〉
りんぺい三上さん

 

三線の演奏に感動し、沖縄へ通いながら制作技術を習得。2007年に釧路市に三線の制作工房を開設。アイヌ刺繡を施した三線用の「胴巻き」の制作販売も。

明るさと哀愁の入り混じった深い音色が癒しを与えてくれる

 

この春からは沖縄伝統の三線で
美しく深い音色を奏でてみよう

春からの新しいチャレンジとして、音楽をはじめてみるのは良策かも。

 

春からに夏へ、あたたかさから暑さに写っていく今だかこそ、沖縄伝統楽器の三線がオススメだ。

 

〈クオレ三線工房〉は、釧路市の工房で制作・販売している、日本最北端の三線工房。

 

「南の文化や芸能を、北から発信する」という、壮大な挑戦を行っている。

 

三線にもさまざまな種類があり、素材に使われる原木によって価格や音色も左右されてくるので、まずは、こちらの工房に相談してみて。

 

良質な黒檀・本皮を使用した高級三線を取り扱う専門店だ

 

  • 上等三線入門セット・・・ 25,000円(送料無料)
    誰でも三線に挑戦できる、お得な入門セット。内容は、真壁型、ソフトケース、消音うま、チューナー、チル、爪。そのほか、初心者から上級者用まで、各種取り揃え。

 

 

名称

クオレ三線工房(クオレサンシンコウボウ)

定休日

無休

お問い
合わせ

TEL:090-8427-7333

備考

https://sansin.base.shop

 

 

Return Top