ながさきプレスWEBマガジン

〈頼れるまちの薬剤師さん〉あなたの 「かかりつけ薬剤師」を見つけましょう

 

あなたの「かかりつけ薬剤師」を見つけよう

 

「かかりつけ薬剤師」とは、薬による治療、健康や介護などについて豊富な知識と経験を持ち、患者さんや地域の方の相談に応じることができる薬剤師です。

 

ぜひ、かかりつけの薬局などにいる、信頼できる「かかりつけ薬剤師」を選んで相談・活用してみてください。

 

その機能や、利用するメリット、具体的な活用方法についてご紹介したいと思います。

・・・

 

1.患者さんの服薬状況を薬局でまとめて、継続的に管理する機能

 

薬を安全・安心に使用するため、身近にいる薬の専門家として、「かかりつけ薬剤師」に相談することができます。

 

複数のお薬手帳をお持ちの方は、1冊に集約して「かかりつけ薬剤師」に管理してもらうことをお勧めします。

 

それにより、処方薬や市販薬など、患者さんが使用している薬の情報を一カ所でまとめて把握し、薬の重複や飲み合わせのほか、薬が効いているか、副作用がないかなどを継続的に管理することができます。

 

お薬手帳をお持ちでない方はぜひ薬局へお問い合わせください。

 

2.24時間対応や、患者さん宅にお伺いし在宅医療を行う機能

 

「かかりつけ薬剤師」は、休日や夜間など薬局の開局時間外にも、お薬に関する相談に応じています。

 

場合によっては、夜間や休日にも、必要に応じて、処方せんに基づいてお薬をお渡しすることができます。

 

外出が難しい高齢者などの患者さんのお家に伺い、お薬のご説明をしたり、ご自宅に残っている薬の確認なども行っています。

 

・・・

 

3.処方医や医療機関と連携する機能

 

「かかりつけ薬剤師」は、処方内容を確認し、必要に応じて医師への問い合わせや提案も行います。

 

患者さんに薬を渡した後も、患者さんの状態を見守り、その様子を処方医にフィードバックしたり、残薬の確認を行っています。

 

お薬だけでなく、健康に関する相談にも応じ、場合によっては医療機関への受診もお勧めすることもあります。

 

日ごろから、地域の医療機関とも連携し、チームで患者さんを支えられる体制をつくっています。

処方せんがなくても、夜間や休日でも相談できる

 

処方せんをお持ちでなくても、薬や健康のことで不安があれば、ぜひお住いの近くのかかりつけ薬局を訪ねてみてください。

 

夜間や休日もサポートしたり、必要に応じて、さらに詳しく相談できる地域の医療機関なども紹介しています。

 

ぜひ、お住まいの近くなどで、信頼できる「かかりつけの薬局」を選び、ご活用ください!

 

今回お話を伺ったさわせ薬局はコチラ

 

名称

さわせ薬局 本店(岩屋店)

営業
時間

【月~金】9:00~18:00
【土曜日】9:00~13:00

定休日

日曜・祝日・お盆・年末年始

駐車場1台
お問い
合わせ

電話:095-865-8603
FAX:095-865-8604

備考

HP:https://sawase-pharmacy.com/

場所

長崎県長崎市岩屋町23-10

長崎県薬剤師会×ながさきプレス 気軽に読める医療コラム「頼れるまちの薬剤師さん」

 

Return Top