観光-イベント第12回新緑を歩こう会〈佐世保青少年の天地〉2019/5/25(土)新緑に包まれた、心地の良いひとときを。 「第12回新緑を歩こう会」開催 5/25(土)、〈佐世保青少年の天地〉にて、「第12回 新緑を歩こう会」が開催される。緑に包まれた山道とツツジが原生する公園を、初夏の心地よい陽気の中歩こう。定員は40名程度で、誰でも参加可能。費用は、保険料として参加費60円だけ。事...
長崎県佐世保市観光-イベント〈森きらら〉春の特別展「しっぽ展」~2019/5/6 (月・祝)体験しながら学ぶ動物たちのしっぽの秘密 動物たちのしっぽには、物を掴んだりバランスをとったり、さまざまな使い方が隠されている。九州初展示となる「ヨーロッパジェネット」や「オオミユビトビネズミ」などを観察しながら、しっぽの使い方を学ぼう!しっぽクイズやしっぽ取りゲームなど、体験しながら学べるコーナーも充実し...
長崎県北松浦郡観光-イベント第18回 おぢか国際音楽祭〈小値賀島・野崎島〉 2019/3/27(水)~3/30(土)祈りとともに、やさしく彩られる音色 小さな島の音楽祭 長崎県五島列島の小値賀島で、毎年3月に開催されている「おぢか国際音楽祭」が今年も開催。 音楽祭期間中、豪華講師陣とマスタークラスレッスン生によるコンサートが島のあちこちで行われる。 ※野崎島でのコンサートは事前予約が必要。 小値賀島の隣の...
長崎県佐世保市観光-イベント西海橋春のうず潮まつり 2019/3/21(木・祝)~4/7(日)西海橋名物のうず潮とともに 壮観な桜を楽しもう 長崎県内でも有数の桜の名所として知られている西海橋。春の大潮の時期は、約1,000本の桜とうず潮を一緒に楽しむことができる。 「西海橋春のうず潮まつり」開催期間中には、園内にぼんぼりが点灯され、屋台なども登場。ふれあい動物園などの催しも行われ、小さなお子様か...
長崎県西海市観光-イベント第10回 松島桜坂まつり 2019/3/30(土)~3/31(日)松島火力発電所への坂道を 美しい桜のトンネルが覆う なだらかな坂道約600メートルに約250本の桜が立ち並び、まるで桜のトンネルのような圧巻の景色が広がるなか「第10回 松島桜坂まつり」が開催される。コンサートなどのステージイベントやお楽しみ抽選会、特産品の販売、野点なども開催される。
長崎県西海市観光-イベント七ツ釜鍾乳洞界隈 櫻と菜の花まつり 2019/3/31(日)神秘的な鍾乳洞と美しい桜から 自然のパワーを感じよう 国指定天然記念物の七ツ釜鍾乳洞界隈に立ち並ぶ桜と、周辺に咲いた菜の花が素晴らしい自然景観を作りだす「七ツ釜鍾乳洞界隈 櫻と菜の花まつり」。当日はお楽しみ抽選会やスタンプラリーなどのイベントも開催。また普段は見られない化石の森も開放される。
長崎県西海市観光-イベント第21回 雪浦ウィーク 2019/5/2(木・祝)~5/5(日・祝)雪浦で活動する人たちが 自宅や工房を開放 西海市のゴールデンウィーク恒例イベント「雪浦ウィーク」が今年も開催! 地域回遊型イベントとなっているので、地図を見ながらまちを歩き、自然やまち並みを眺めながら地域の人々との交流が楽しめる。 お店めぐりができるのはもちろん、ワークショップなども充実している。 &nb...
長崎県平戸市歴史-イベント企画展 江戸時代のどうぶつたち〈平戸オランダ商館〉~2019/3/10 (日)江戸時代の人々が惹きつけられた 愛らしくて魅力的な動物たち 江戸時代、海を渡ってやってきた珍しい動物の見世物が人気を呼び、たくさんの動物たちの絵が描かれた。本展では、旧平戸藩主・松浦家のコレクションから、絵画や書物に描かれた動物たち、動物モチーフの美術工芸品などが一堂に展示される。
長崎県佐世保市観光-イベント肥前えむかえ繭玉まつり2019 3/3(日)~3/31 (日)商店街が華やかな街並みに。繭玉が彩る風景 昨年初めてコスプレ写真コンテストを実施し、若者からさらに注目を集めた繭玉まつりが今年も開催される。春の訪れを告げる可愛らしい繭玉を見に出かけてみよう。期間中は、そば打ち体験や白魚の踊り食い大会などさまざまなイベントが行われ、誰でも簡単に作れる繭玉作り体験はお土産に...
長崎県長崎市・佐世保市観光-イベント長崎初の学生映画「しらあいの赦」長崎・佐世保上映! 長崎:2019/3/2(土)・佐世保:2019/3/21(木祝)自主制作映画「しらあいの赦」 約1年の制作期間を経て、ついに上映! 長崎県初の学生映画「しらあいの赦」が長崎・佐世保で上映される。 クラウドファンディングで製作費を集め、監督・プロデューサー・音響・その他様々な事を全て学生で行い制作された。 五島列島最北端に位置する宇久島で全シーンの撮影を行い、碧い海と白...