福岡県福岡市イベント-新着〈福岡〉池いちご園糖度抜群!!栄養満点、愛情たっぷりのいちごを堪能 福岡の農園で今年もいちごが旬を迎える。 こちらでは三重県でつくられたいちご「かおりの」を栽培しており、1個が大きい物で80gにもなるそう。 通常だと糖度13~14度のところ、特殊な栽培方法で真心こめて育てることで16~19度の甘さを実現している。 今年度は...
福岡県福岡市観光-イベント【臨時休業】〈福岡〉小さなデザイン 駒形克己展 2020/3/14(土)~5/10(日) 臨時休業のお知らせ【2020年4月8日(水)より】 絵本を中心に、作者の貴重な作品を展示 『Little Tree』 ワンストローク 2008年 造本作家・デザイナー駒形克己氏の軌跡をたどる本展。実験的な試作から、音楽、ファッション、絵本からスケッチまで、初期から現在の作品が並ぶ。 絵本作品...
福岡県福岡市観光-イベント〈マリンワールド 海の中道〉特別展「山田全自動プレゼンツ マリンワールドあるある祭りでござる」開催中! 2020/4...海の世界は「あるあるネタ」の宝石箱でござる Instagramフォロワー77万人超の人気イラストレーター・山田全自動が、 “大漁”の「あるあるネタ」を引っさげてマリンワールドに討ち入り!? クスッと笑えて共感できる「あるある」から、マリンワールドならではの「あるある」まで、山田全自動によるオール描き下ろし...
熊本県熊本市観光-イベント第Ⅳ期 細川家の茶道具と大観、春草 2020/3/22(日)まで特別公開の名品が並ぶ貴重な展覧会 熊本の歴史や美術などを総合的に紹介する本展。 今年度の第4回目では細川家伝来の茶道具などの名品を展示。 3/1まで、日本画家・横山大観の傑作〈山窓無月〉、さらに3/3(火)~3/22(日)には、菱田春草の重要文化財〈黒き猫〉、〈落葉〉を特別公開する。 &nb...
福岡県福岡市その他イベント〈福岡市科学館〉マンモス展その「生命」は蘇るのか2020/2/23(日・祝)まで初公開が目白押し!!古代のロマンを感じて ロシアの永久凍土から発掘された古代の動物たちを鑑賞できる展覧会。 1万7800年前の頭部冷凍標本「ユカギルマンモス」を、05年の「愛・地球博」に続き展示。ほかに世界初公開となるケナガマンモスの鼻、3万1,150年前の皮膚など見どころ満載だ。 &nbs...
大分県中津市その他イベント〈大分県〉コアやまくにスケートリンク 2020/3/8(日)まで楽しく滑ってみんなで遊べる冬の風物詩 毎年好評のスケートリンクが今年も開催。 期間中は抽選会などのイベントもあり、地元の人をはじめ、県外からの人で賑わう。 当日の滑走券で〈守実温泉やすらぎの郷やまくに〉の入浴料が半額になるのも嬉しい。家族やカップルなどで足を運んで。
長崎県長崎市観光-イベント〈福岡市美術館〉不思議の国のアリス展 2020/1/19(日)まで世界をトリコにしてきた物語の魅力とは ©Lewis Carroll, The Wonderland postage stamp case. The Rosenbach, Philadelphia 誕生から約150年を迎える「不思議の国のアリス」を多様なジャンルから紹介。 日本初公開となる資料や、現在活躍中...
熊本県天草市その他イベントAmakusan SANTA island ~みんなで楽しもう!冬の天草。~ 2020/1/17(金)まで歴史深い天草が、現代のイルミで光り輝く ©(一社)天草宝島観光協会 天草市一帯が幻想的なイルミネーションで演出される。 世界文化遺産に登録された﨑津教会やフォトスポットとしても人気な大江教会をはじめ、天草市役所裏の河川プロムナード一帯など計6か所で開催。 世界的建築家レンゾ・ピアノ氏設計の牛深ハイヤ大橋の...
山口県下関市観光-イベントやなせたかし生誕100周年記念特別展 2020/1/19(日)まで 「やなせたかしのきせき アンパンマンを生んだひと」 やなせたかしが作品に込めた想いを追って 「困難があってもユーモアで乗り越えてゆこう」。 やなせたかしの作品には、自身の生い立ちや戦争体験を通して形づくられた思想が投影されている。 代表作「アンパンマン」の原画やタブロー画、制作資料をはじめ絵本「やさしいラ...
鹿児島県鹿児島市その他イベント長島美術館開館30周年記念特別展 みんなのレオ・レオーニ展 2020/1/19(日)まで子どもから大人まで楽しめる展覧会 「スイミー」の幻の原画が展示されるなど、見どころ満載の本展。 ヨーロッパとアメリカを行き来し、波乱の生涯を送ってきた作者・レオーニの世界を作品を通して知ることができる。 子どもの絵本に初めて抽象表現を取り入れるに至った道筋に光を当てた本展で、作品に潜むテーマに触れてみよう...