ながさきプレスWEBマガジン

イベント - ながさきプレス - Page 53( 53 )

Tagged
〈長崎市〉「精霊流し」2020/8/15(土)

〈長崎市〉「精霊流し」2020/8/15(土)

  2020年8月15日(土)に長崎県長崎市市内中心部一帯にて、長崎の伝統行事「精霊流し」が行われます。   精霊流しとは故人の霊を弔うために船を造り、船を曳きながら街中を練り歩き極楽浄土へ送り出す、毎年8月15日に行われる長崎のお盆の伝統行事です。   爆竹の音が鳴り響く中、故人の霊を送...
武雄のあかりめぐり
佐賀県武雄市

武雄のあかりめぐり〈佐賀県〉2019/7/12(金)~9/30(月)

昼も夜も満喫できる武雄のまちで夏の思い出をつくろう   今年で5年目を迎える「武雄のあかりめぐり」。武雄市内の各所が昼とは異なる表情で魅せてくれる。 今回は夜だけでなく、昼から武雄のまちを楽しめる期間限定のイベントや様々な施設で使えるお得なクーポン券が登場!日帰りはもちろんのこと、宿泊して武雄のまちを隅々まで...
がまだすドーム
長崎県島原市

〈がまだすドーム〉「親子で雲仙岳登山」など、夏休みイベントが盛りだくさん!

夏休みもがまだすドームへ! 遊び、体験、学び、驚きがいっぱい!   大人から子どもま で、楽しく遊んで学べ る体験ミュージアム 〈がまだすドーム〉。天候に関係なく、暑い日 も雨の日だって安心して遊べるのも魅力的だ。   夏休みもまた、盛りだくさんのイベントを用意。工作ワーク ショップやワンダーラボイ...
上五島養殖マグロツアー開催 2019/7/7(日)~8/4(日)
長崎県五島市

上五島養殖マグロツアー開催 2019/7/7(日)~8/4(日)

上五島で生本マグロが食べられる!! 上五島では、デリケートで難しいとされるマグロの養殖を徹底した飼育管理と衛星管理で高品質のマグロに育て全国に届けています。 そのマグロを地元でもとの声に応え、島内の9つの飲食店にて期間限定で生本マグロを提供。一度も冷凍処理されず、生にこだわった70㎏を超す旨みと脂がのった、口の中でとろ...
渡辺篤史×建築家 特別相談会 2019/5/25(土)・5/26(日)

渡辺篤史×建築家 特別相談会 2019/5/25(土)・5/26(日)

渡辺篤史がやって来る! 今、他社で検討中のプランを建築家が無料で診断できる「渡辺篤史×建築家 特別相談会」開催!日時は、2019/5/25(土)・5/26(日)。入場は無料。予約制となっているのでWEBまたは電話でお問い合わせを。   2019/5/25には、「渡辺篤史のスペシャルトークショー」も開催!参加無...
DRUM TAO 2019 新作舞台 ザ・ドラマーズ 2019/5/12 (日)
長崎県長崎市

DRUM TAO 2019 新作舞台 ザ・ドラマーズ 2019/5/12 (日)

DRUM TAOのスーパーライブが開幕! 観客動員数が800万人を超え、日本の伝統芸術の新しいエンターテインメントとして活躍の場を広げる〈DRUM TAO〉。その最新作である「DRUM TAO ザ・ドラマーズ」が、長崎で最初に開幕。以前のようなストーリー性をなくし、TAO史上最強のライブパフォーマンスを体感できる。成長...
〈佐世保市博物館島瀬美術センター〉ヱヴァンゲリヲンと 日本刀展 ~2019/5/12(日)
長崎県佐世保市

〈佐世保市博物館島瀬美術センター〉ヱヴァンゲリヲンと 日本刀展 ~2019/5/12(日)

職人技が光る日本刀の世界に酔いしれる 伝統工芸である日本刀の職人たちが、アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界からインスピレーションを受け、現代デザインの日本刀を製作し、世に問う初めての試み。コラボ作品や等身大フィギュア、日本刀の紹介といった展示のほか、物販コーナーやフォトスポットも楽しめるイベントだ。
2019島原半島ジオ・マルシェ 2019/5/4 (土)~5/5 (日)
長崎県島原市

2019島原半島ジオ・マルシェ 2019/5/4 (土)~5/5 (日)

大地の恵みあふれる島原半島を楽しむ 「温泉総選挙2018」で歴史・文化部門で全国第1位となった島原半島。大地の恵みを感じながら、「モノ」と「ヒト」が集まる2日間を楽しもう!平成新山を正面から眺めながら食を味わったり、生産者と話したりして、充実した一日を過ごせるはず。イベントの最新情報は、島原半島観光連盟のWEBやFac...
Return Top