ながさきプレスWEBマガジン

グルメ-佐世保/平戸/松浦/西海 - ながさきプレス - Page 2( 2 )

Tagged
【ニューオープン】cafe kumu
長崎県佐世保市

【ニューオープン】cafe kumu

佐世保でオシャレに渡韓気分♪ この春誕生した韓国風カフェ この春、韓国好きの方必見の“韓国っぽ”カフェが佐世保市に誕生! グレー×薄水色の壁にこだわったという店内は、どこを切り取ってもインスタ映えする空間♡ 色鮮やかなドリンクや韓国スイーツ「クァベギ」など、おいしさと可愛さを追求したメニューの数々にもうっとり。 中でも...
【ニューオープン】ガネーシャ
長崎県佐世保市

【ニューオープン】ガネーシャ

針尾無線塔から車で5分! 本場インド料理を海景色とともに 大村湾を望む〈西海橋オートキャンプ場〉そばに本場インド料理店が登場。   北インド出身のシェフが作る自慢の味は、カレーの辛さが選べるお得なランチから、 ディナー向けアラカルトまでさまざま。 炭を使ったタンドリー窯で焼き上げるナンはふっくらカリカリ、 チ...
【ニューオープン】JAM COFFEE アルカスSASEBO店
長崎県佐世保市

【ニューオープン】JAM COFFEE アルカスSASEBO店

人気カフェがアルカスSASEBOに! 開放的な空間でゆったり過ごそう   指方町にある人気カフェ〈JAM COFFEE〉が、〈アルカスSASEBO〉に2号店をオープン!   東京の焙煎所からオーナーが仕入れたフレッシュな豆をサイフォン式でいただけるスペシャリティコーヒーをはじめ、カレーやバーガー、サ...
【ニューオープン】PEA BERRY

【ニューオープン】PEA BERRY

平戸エリアに誕生した新カフェ 自家焙煎コーヒーと映えメニューが勢揃い   平戸エリアへのおでかけで小休止に活用できるカフェがオープンした。   自家焙煎して淹れたコーヒーと、カフェメニューを楽しむことができる。 コーヒーは新鮮な状態を提供するため、少量ずつ丁寧に焙煎。 深煎りの芳醇な味わいを堪能しな...
〈牛かつ あいかわ〉長崎和牛をとことん楽しみ尽くす 最強ランチメニューが登場!

〈牛かつ あいかわ〉長崎和牛をとことん楽しみ尽くす 最強ランチメニューが登場!

  長崎和牛をとことん楽しみ尽くす 最強ランチメニューが登場! 「長崎和牛トルコライス風あいかわランチ」が新登場。 長崎和牛A5等級の肉が入った特製カレー、長崎和牛の合挽肉でつくるトマトソースパスタなど、豪勢なメニューがワンプレートに。 「長崎和牛A5牛かつロース」2,800円、「長崎和牛ハンバーグ」2,00...
【ニューオープン】おにぎりおそうざい 山ちゃん家

【ニューオープン】おにぎりおそうざい 山ちゃん家

  握りたてのおにぎりが約20種類! お弁当やお惣菜、おでんも手作りの味   戸尾市場街にさらなる活気をと新しくオープン。   レストランや居酒屋で経験を積んだ料理人が、朝市で仕入れた魚介や地元食材を使って作る「おにぎり」120円~は種類も豊富で、注文を受けてから握る。 また、出来たてのお...
【ニューオープン】シェオリーブ
長崎県佐世保市

【ニューオープン】シェオリーブ

肉汁あふれるハンバーグが自慢! 気さくな夫婦が営む本格洋食店 元・ルフルーヴァンを営んでいた夫婦が移転リニューアル。   長崎和牛をはじめ、地元食材の魅力を存分に引き出した本格洋食が味わえる。   ジューシーな旨みたっぷりの肉汁を閉じ込めたハンバーグと、数日かけたデミグラスソースが決め手のビーフシチ...
【ニューオープン】とろり天使のわらびもち 佐世保店
長崎県佐世保市

【ニューオープン】とろり天使のわらびもち 佐世保店

「わらびもち」の概念さえもくつがえす どこか懐かしくて新しい食体験 大阪発・とろとろ食感の「生わらびもち」という、どこか懐かしくて新感覚のメニューが楽しめる〈とろり天使のわらびもち〉が、長崎初上陸。   とろっとろの「生わらびもち」600円のほか、とろける食感を追求した結果生まれた「飲むわらびもち」650円な...
餃子専門店サリー

餃子専門店サリー

  赤と青の餃子、どっちにする? テイクアウト専門店が戸尾市場に誕生 ミネラル豊富でマイルドな味わいが特徴の〈松本農園〉の島原産生姜をふんだんに使った餃子「青サリー」は、お肉と野菜の旨みがたっぷり凝縮、さらにオーガニック!   「赤サリー」は、お酒のおつまみにも最適なじんわりとした辛さがクセになる。...
〈平戸市〉平戸天然あら(クエ)鍋まつり ~2021/1/31(月)

〈平戸市〉平戸天然あら(クエ)鍋まつり ~2021/1/31(月)

  幻の魚を本場・平戸で食べつくす! 幻の高級魚あらは「あら食ったら他の魚は食えん」と言われるほど、昔から美食家たちを唸らせてきた魚の王様だ。   九州外では「クエ」の名で知られるこの高級魚を名産地・平戸市ではこの期間、手ごろな産地価格で堪能できる。   メニューはコラーゲンたっぷりの「あ...
Return Top