観光〈長崎県〉秋の紅葉名所5選 2024 肌寒くなり、季節の移いを感じる今日この頃。 秋の装いに身を包んで、色づく紅葉を見に出かけよう! 目次 〈雲仙市〉雲仙仁田峠 〈雲仙市〉三十路苑 〈佐世保市〉栄久山 寿福寺 〈長崎市〉長崎公園 〈大村市〉野岳湖公園 雲仙仁田峠 例年の見頃:10月下旬~11月上旬 視...
グルメ〈ザ・グローバルビュー長崎〉暑い季節、心も体も夏バテ対策を!ホテル謹製「うな重」で、しばしの豪華な時間を 2... 長崎駅から徒歩数分の場所に位置する〈ザ・グローバルビュー長崎〉内の〈レストラン綵〉では、8/1(木)~31(土)の期間限定で「うな重」が楽しめる。 小鉢に前菜、すまし汁仕立てのお椀に水菓子まで付いて5,000円。ゆったりココロとカラダに精力を付けよう! (【営業時間】17:00~21:00(os20:30...
トピックス南島原の人気農園のレモンを使用!夏季限定、爽やか風味のクルスが今年も登場 長崎銘菓「クルス」の夏季限定フレーバー「レモンクルス」が、今年も登場。南島原市の〈はじめ園〉のレモンを使用。 爽やかテイストのレモン生地とレモンチョコレートが特徴的だ。 気軽に楽しめる3枚入243円から、8枚入648円、16枚入1,296円も用意されているので、シーンに合わせて、夏だけの特別なクルスを選ん...
トピックス【ニューオープン】高野コンタクトレンズ センターはじめての人も安心して通える コンタクトレンズの店 創業より50年以上のキャリアを持つ、平和公園近くのコンタクトレンズの専門店がリニューアル。 年齢層問わず、コンタクトレンズがはじめての人でも、付け方から安心・安全に利用できるよう丁寧に手ほどきしてくれる。 また、定額制でコンタクトレンズが利用でき、視力やライフスタイル...
トピックス【ニューオープン】HAMAYA ココウォークプラザ長崎を代表する百貨店の強力タッグが実現! 浜屋の手掛ける次世代型セレクトショップ 長崎を代表する百貨店〈浜屋〉がココウォークに次世代型セレクトショップをオープンさせた。 衣ゾーンでは、婦人、子供向けのアイテムや、雑貨・ビューティコーナーも配置。 食ゾーンには、長崎自慢のお土産や銘産品、和洋菓子の人気スウィ...
トピックス「さとふる」のそうめんお礼品ランキング 1位に輝いた「島原手延べ素麺」に注目!至高のつるつるとコシ! 島原手延べ素麺がそうめんお礼品ランキング トレンド1位に輝く! 7月7日は「そうめんの日」! 夏の風物詩であるそうめんには、地域ごとの特徴を持つ「ご当地そうめん」があることをご存知? ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で、全国各地のそうめんに関するお礼品が多数掲載されているなか、 長崎県雲仙...
キレイ〈長崎市〉待っていた夏がやってきた! 〈古々屋〉でアナタらしい浴衣を着て、一度きりの夏を。 2024年6月20日(木... 6/20(木)~7/28(日)に〈ココウォーク〉2階レッドキャベツ前にて、着物ショップ〈古々屋〉の「夏はいつだって お出かけ日和」を開催。 この夏に着たい色とりどりの浴衣がズラリ。 7/1(月)10:00~、6(土)10:00~/18:00~には90分完結のレッスンも開催。 各回定員5名なので、申込はお早...
グルメ香ばしいサザエの香りに惹かれながら波戸岬の屋台に立ち寄ってみて 「日本渚百選」や「恋人の聖地プロジェクト・サテライト」に認定されている、佐賀県唐津市の景勝地・波戸岬。 ここでオススメの名物が「サザエのつぼ焼き」だ。 屋台前に広がる海を眺めながら、獲れたてのサザエを焼いて、湯気が立ち上ったところに醤油をひとさし。 潮の香りと新鮮な甘みがいっぱいのごちそうを堪能して。 &...
グルメ歴史ロマンを感じる大正モダンカフェで佐賀のおいしい郷土の味を堪能せよ! 歴史的建造物を利用したクラシカルでノスタルジックな雰囲気の中、優雅にランチやカフェタイムが過ごせる佐賀の人気店〈浪漫座〉。 オススメは「浪漫座風シシリアンライス」1,000円。 ごはんの上に国産牛のローストビーフとたっぷり野菜、デミソースとマヨネーズ、3種類のドレッシングで仕上げた佐賀の郷土料理を楽しんで...
トピックス佐賀発祥の伝統工芸・鍋島緞通 その美しさと歴史、肌ざわりの良さを体感して 佐賀県発祥の敷物用の織物「鍋島緞通」。 上質な木綿糸を使い、桜や松の木製織機で仕立てた敷物は、肌ざわりが良く、日本の気候にピッタリ。 佐賀場近くにある〈吉島家〉は、鍋島緞通の織元。木造2階建ての建物は、1階がミュージアム、2階がショールームで、鍋島緞通の世界に浸ることができるので、ぜひ足を運んでみて。 &...