ながさきプレスWEBマガジン

その他新着 - ながさきプレス - Page 89( 89 )

Tagged
第12回 まちあるき双六大会<br>和華蘭まち長崎~潮風にのって探そう長崎遺産~

第12回 まちあるき双六大会
和華蘭まち長崎~潮風にのって探そう長崎遺産~

長崎市遊びながら見つける長崎の歴史と魅力 新県庁から松ヶ枝埠頭界隈までのベイサイドを中心に、ポルトガル来航や鎖国時代、居留地時代を経て現代につながる長崎の魅力ある歴史・文化遺産を双六で探そう! 双六ポイントでは、昔懐かしい遊びやクイズなどを体験しながら、楽しく学べるイベントを開催する。 ※1チーム2名~ (小学生のみの...
長崎浜屋にセレクトショップ〈RESONANCE〉オープン!

長崎浜屋にセレクトショップ〈RESONANCE〉オープン!

  “NEW BASIC”をコンセプトとしたセレクトショップ〈RESONANCE〉が9/12(水)よりオープン!スタイリッシュな婦人服から、部屋でくつろぐルームウェアなど、計9ブランドのアイテムを集約し、女性の一日をプロデュースしてくれる。女性の1日をプロデュースする「レザナンス」 2階婦人服コーナーに登場!
男力UPセミナー 長崎男塾

男力UPセミナー 長崎男塾

男磨きのテクニックを教えてくれる 「男力UPセミナー 長崎男塾」 9/16(日)、9/17(月)に「男力UPセミナー 長崎男塾」を開催。 仲人カウンセラーの山口健太郎氏が「イケてる男の仕事と恋の戦略術」をテーマに、長崎の悩める独身男性の魅力アップに繋がるテクニックなどをわかりやすく説明。   〈参加条件〉 ・...
新刊『ニッポン離島の祭り』箭内博行/著(グラフィック社)

新刊『ニッポン離島の祭り』箭内博行/著(グラフィック社)

『ニッポン離島の祭り』(箭内博行/著) 離島ゆえに受け継がれてきた、貴重で、脆い、ニッポンの宝を― 離島は島国日本の縮図。 そして祭りとは、古より連綿と受け継がれてきた民の切実な祈りと習い。 離島の伝統ある祭りを知ることは、この国の原形を知るということ。   しかし、少子高齢化時代のいま、離島ゆえに受け継がれ...
五島の雲 山本二三美術館

五島の雲 山本二三美術館

名作アニメの美術監督・山本二三氏の美術館 が古里・五島に! 五島市出身で、『天空の城ラピュタ』『火垂るの墓』『もののけ姫』『時をかける少女』など名作アニメーションの美術監督を務めた山本二三氏の作品を展示する美術館が7/1にオープンした。趣ある建物の雰囲気に合わせて屏風型のパネルに展示されているのは、アニメの背景画や五島...
佐賀県庁 夜空のタイムトラベル

佐賀県庁 夜空のタイムトラベル

アート県庁プロジェクト夜空のタイムトラベル デジタルアートで過去から未来を大冒険! 佐賀県庁の最上階の展望ホールで毎日開催されている夜景プロジェクションマッピング。第3弾となる今回は、過去から現代、未来をタイムトラベルする、佐賀の魅力が詰まったストーリー。昼間とはちがう幻想的なアートの世界を体感しよう。
薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」!! ~大麻の乱用は人生破滅の第一歩~

薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」!! ~大麻の乱用は人生破滅の第一歩~

       全国的に、若者の大麻事犯が増加し、大きな社会問題になっている。大麻には有害物質THC(テトラヒドロカンナビノール)が含まれており、脳のネットワークに影響を与え、幻覚作用、記憶力や学習能力の低下、知覚の変化などを引き起こす。  大麻の栽培、所持、譲受・譲渡などは大麻取締法で厳し...
「お見合いシステム」会員募集中

「お見合いシステム」会員募集中

    「お見合いシステム」会員募集中 長崎県では、結婚を希望する独身男女が希望の相手を検索し、お見合いの申し込みなどができるデータマッチングシステム「お見合いシステム」の会員を募集している。 この「お見合いシステム」は、登録した結婚を希望する20歳以上の独身男女の会員同士に、データマッチングによる1対1の出...
Return Top