ながさきプレスWEBマガジン

〈税理士法人 ネクスト・プラス〉税務部 部長|本多 由美子さん

私だけのMY RULE

1日の業務目標シートで効率化

一人ひとり1日の「業務目標シート」を作り、業務を可視化しました。自分がどこまで達成できたか%で分かるので、一つの仕事に対してどれだけの時間がかかるのかが分かり、目標達成に向けて士気が上がります。

月に1度面談で近況を共有

面談と言っても堅苦しい雰囲気だと、なかなか仕事に対する悩みを素直に話せないことも。プライベートな雑談も楽しむことで、仕事への悩みや不満に対する改善点を一緒に話し合う時間を作っています。

 

 

 

 

20代で経理事務の傍ら、簿記の資格を取り、金融機関等の経験を経て「将来は税理士事務所で働きたい!」と、40歳を前に初心者でも一から学べる今の職場へ転職を決断。

 

確定申告業務を始め、顧客先へ定期的に訪問し、会計の支援を行うなど、さまざまな税務のサポートを行う。

 

「人と接することが好きで、企業の方と会話しながら専門分野で問題解決をサポートすることで、お客様が喜んでくださるのが原動力」と本多さん。

 

信頼関係で成り立つ仕事だからこそ、めまぐるしく変わる税法を常に勉強し、法人税能力検定1級、消費税能力検定1級を取得し自信をつけ、2019年には新規の顧客を任される専門スタッフとして、様々なニーズをもった依頼主に寄り添う。

 

管理職としては、部下の相談ごとには一旦手を止めて話を聞いたり、定期的に面談を行うことで日々のコミュニケーションを密に。

 

働きやすい環境づくりを第一に、月に1度部門長が部内で吸い上げた業務の改善点を持ち寄り、新しいシステムを導入。

 

15時のリフレッシュタイム、在宅勤務、フレックス制度など、それぞれに合った働き方を実現している。

 

今後は「資産税など専門性のある分野に挑戦したい」と前を向く。

 

いつまでも、みんなの目標として活躍を続けてほしい!

想い・行動・発信!
三拍子がそろったリーダー

部下の想いと会社の方向性を理解し、新しい仕組みの導入には素早く行動。そしてお客様の声、社内の声をトップに対しタイムリーに発信。何か始める際には真っ先に声をかける存在です。

仕事への前向きな姿勢と
スタッフへの気配りが魅力

仕事をテキパキとこなし、どんなことにも明るく前向きな姿勢に勇気を貰えます。部内スタッフへの気配りはもちろん、忙しい時でも相談ごとには真摯に向き合ってくれる頼れる上司です。

COMPANY INFO
所在地:諫早市幸町32-8
業種:税理士事務所
事業内容:税務顧問、税務調査立会、税務相談、記帳代行、年末調整等
従業員数:20人
社員の性別割合(非正規含む):男3:女7

 

 

▼クリックして一覧へ戻る

 

 

Return Top